Msd マニュアル

Please confirm that you are not located inside the Russian Federation

honeypot link

涙目

執筆者:

Christopher J. Brady

, MD, Wilmer Eye Institute, Retina Division, Johns Hopkins University School of Medicine

レビュー/改訂 2019年 12月
プロフェッショナル版を見る
本ページのリソース

涙が過剰になると、涙目(なみだめ)になり、涙が頬を伝わり落ちます。原因によっては、眼の刺激感または眼痛など、他の症状を伴うこともあります。

涙のほとんどは、上まぶたの上外側にある涙腺(るいせん)で作られます。涙は眼の表面を流れ、鼻の付近でまぶたの内側の角にある小さな開口部(上下の涙点)から排出され、短い管(涙小管)に流れます。そして、涙嚢(るいのう)と鼻涙管を通り、鼻に流れ落ちます。この排出路のどこに閉塞が起こっても、涙目になります。 排出路が閉塞すると、涙嚢の感染症(涙嚢炎 涙嚢炎 涙嚢(るいのう)炎は、涙嚢の感染症で、通常は涙道(鼻涙管)の閉塞により生じます。 涙嚢は、眼から排出された涙が流れ込む小さな袋状の器官です。涙嚢炎は通常、涙嚢から鼻へと続く鼻涙管がふさがることで起こります。 涙嚢炎には、急性の場合(突然発症する)と、慢性の場合(長く持続する)があります。 たいていの場合、涙嚢炎は軽症です。ときに、感染が重症化すると発熱することがあります。ときに、膿のたまり(膿瘍[のうよう])ができて皮膚を貫通し、そこか... さらに読む 涙嚢炎 )にもかかりやすくなります。 このような感染症は、ときに目の周りの組織に拡大し、 眼窩周囲蜂窩織炎(ほうかしきえん) 眼窩隔膜前蜂窩織炎 眼窩隔膜前蜂窩織炎(がんかかくまくまえほうかしきえん)は、まぶた、および眼の前方周囲の皮膚と組織の感染症です。 ( 眼窩の病気に関する序も参照のこと。) 眼窩隔膜前蜂窩織炎も 眼窩蜂窩織炎も小児により多くみられます。眼窩隔膜前蜂窩織炎は、眼窩蜂窩織炎よりはるかに一般的です。しかし、眼窩蜂窩織炎の方が危険です。 眼窩隔膜前蜂窩織炎は多くの場合、顔面またはまぶたの感染症、昆虫や動物の刺し傷による感染、結膜炎、麦粒腫(ばくりゅうしゅ、俗称もの... さらに読む 眼窩隔膜前蜂窩織炎 となります。

涙はどこから来るのか

涙はどこから来るのか

原因

涙目の原因は、涙の分泌が増加すること、または涙の排出が阻害されることです(表「 涙目の主な原因と特徴 涙目の主な原因と特徴 涙目の主な原因と特徴 」を参照)。

涙目の一般的な原因には、以下のものがあります。

その他の原因には以下のものがあります。

角膜(虹彩と瞳孔の前にある透明な層)を刺激するあらゆる病気は、涙の分泌を増加させる可能性があります。しかし涙目を引き起こす 角膜疾患 角膜の病気 (角膜掻爬[そうは]、角膜潰瘍[かいよう]、眼の中の異物、角膜の炎症など)がある人は、ほかにひどい痛み、眼が赤くなる、光への過敏などの症状もあり、通常はこれらの訴えが病院を受診する主な理由となります。

評価

涙目のあるすべての人が医師による評価を必要とするわけではありません。以下では、どのようなときに医師の診察を受ける必要があるか、また受けた場合に何が行われるかについて説明しています。

警戒すべき徴候

涙目がみられる場合は、特定の症状や特徴に注意が必要です。具体的には以下のものがあります。

  • 明らかな原因がないにもかかわらず、繰り返し眼が赤くなり涙目になる

  • 涙道の内部または付近の硬い腫瘤

受診のタイミング

警戒すべき徴候がみられる人は、およそ1週間以内に医師の診察を受ける必要があります。それ以外の人で、涙目に困っている人は、都合のよいときに医師の診察を受けるべきですが、数週間程度の遅れが問題になることはありません。

医師が行うこと

医師はまず、症状と病歴について質問します。次に身体診察を行います。病歴聴取と身体診察で得られた情報から、多くの場合、涙目の原因と必要になる検査を推測することができます(表「 涙目の主な原因と特徴 涙目の主な原因と特徴 涙目の主な原因と特徴 」を参照)。

医師は、以下の特徴があるかについて質問します。

  • かゆみ、鼻水、またはくしゃみ(特にアレルゲンの可能性があるものにさらされた後)

  • 眼の刺激感、眼が赤くなる、または眼痛

  • 痛みまたは不快感に加え、内眼角(目がしら)付近の腫れまたは発赤

  • その他の症状(例えば、頭痛、息切れ、せき、発熱、発疹)

  • けが、感染症、熱傷、放射線療法や、眼、鼻、または副鼻腔の手術の既往

  • 涙目を引き起こす薬(化学療法薬や、エコチオパート、アドレナリン、またはピロカルピンを含む点眼薬)の使用

次に身体診察を行います。身体診察では、顔、特に眼と鼻の診察に重点が置かれます。医師は涙が頬に流れ落ちていないかを確認します。そしてまぶた、涙点、内眼角(目がしら)の周囲を観察します。また、 細隙灯(さいげきとう)顕微鏡 細隙灯とは 細隙灯とは を使って、拡大鏡下に眼の表面を観察します。鼻を観察し、鼻づまり、膿、分泌物、出血がないかを確認します。

検査

医師は通常、病歴聴取と身体診察の結果に基づいて原因を判定します。たいていの場合、検査は不要です。検査が必要な場合は、通常、眼科医(眼の病気の評価と[手術を含む]治療を専門とする医師)への紹介が行われます。

いくつかの検査は、眼科の外来で行われます。医師は、ブジー(probe)と呼ばれる細い器具を涙点と、ときに涙小管に挿入し、閉塞がどこにあるか特定しようとします。涙小管にやさしく液体を流し込み、この液体がちゃんと鼻に排出されるか確認することもあります。

画像検査や処置(涙道の画像検査、CT検査、または観察用の柔軟な管状の機器で鼻の中を観察する[鼻腔内視鏡検査])が行われることもあります。

治療

  • その他の原因に対する治療

  • ときに人工涙液

  • 涙道を開放する処置

基礎疾患があれば、治療します。例えば、アレルギー性鼻炎が原因であれば、医師はコルチコステロイドを投与します。

ドライアイまたは眼の表面への刺激が原因で涙目になっている場合は、ときに人工涙液を使って症状を軽減する方法が勧められます。

乳児に 涙道の閉塞 涙道狭窄 涙道狭窄は、眼から涙を排出する鼻涙管の狭窄です。 涙道狭窄には出生時から存在する(先天性)ものと、出生後に生じる(後天性)ものがあります。 どちらのタイプも、流涙(りゅうるい)または涙嚢(るいのう)の感染症( 涙嚢炎)につながることがあります。 先天性涙道狭窄は、鼻涙管の一部が十分に発達していないときに生じることがあります。最も多いのは、鼻涙管の鼻側の閉塞です。鼻涙管が閉塞することにより、涙があふれ頬を伝わり落ちたり(流涙症)、常に目や... さらに読む がある場合、治療をしなくても成長に伴って閉塞がなくなることがよくあります。閉塞を解除するため、乳児の涙嚢を1日4~5回手で圧迫することを1歳前後まで続けるよう、親に勧めることがよくあります。1歳前後になっても閉塞がなくならなければ、涙道を開放するための処置が行われることがあります。全身麻酔下で細いブジーが涙道に挿入され、閉塞が解除されます。

小児に涙道の閉塞がある場合は、まずブジーを使った閉塞の解除が試みられます。それでも閉塞が解除されなければ、涙道に合成樹脂製の細いチューブを入れたまま数カ月過ごさせ、排出路が開通するようにします。

成人に涙道の閉塞がある場合は、基礎疾患を治療するための様々な方法が試みられます。こういった方法で効果がない場合、涙を排出する新しい通路をつくるための手術をしなければならないことがあります。

高齢者での重要事項

要点

  • 流涙(りゅうるい)の一般的な原因には、アレルギー、ドライアイ、まぶたの内側または外側への反転、感染症、涙の排出路の狭小化または閉塞などがあります。

  • 検査が必要な場合、しばしば眼科医の外来で行われます。

  • 外来で行える検査で原因が明らかにならない場合や腫瘍が疑われる場合、涙道のシンチグラフィーもしくは涙嚢造影検査(涙が通る管の画像検査)またはCT検査などを行う必要があります。

プロフェッショナル版を見る
プロフェッショナル版を見る
quiz link

医学知識 クイズにチャレンジ

Take a Quiz! 
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS
TOP