大腿骨頭すべり症(SCFE)

執筆者:Frank Pessler, MD, PhD, Helmholtz Centre for Infection Research
レビュー/改訂 2022年 11月
プロフェッショナル版を見る

大腿(だいたい)骨頭すべり症とは、太ももの骨(大腿骨)の端部が股関節の成長板でずれた、または分離した状態です。

  • この病気は、成長過程の股関節の脆弱化が原因である可能性があります。

  • 典型的な症状として、股関節のこわばりや軽度の痛みなどがあります。

  • 診断はX線検査のほか、ときにその他の画像検査に基づいて下されます。

  • 病気を治すためには通常、手術が必要です。

小児における骨の病気の概要も参照のこと。)

大腿骨とは太ももの骨のことです。大腿骨の上端の部分(球が受け皿に収まる構造になっている股関節の球)を大腿骨頭といいます。大腿骨頭が、大腿骨の成長板の部分でずれることがあります。成長板は骨の端部に近い軟骨の柔らかい部分で、小児の骨はここから成長します。

大腿骨頭すべり症は通常、青年期早期に発生し、特に男児によくみられます。肥満が主要な危険因子です。この病気は、片側の股関節に発生した小児の多くで、最終的に両方の股関節に発生します。

大腿骨頭すべり症

大腿骨頭すべり症の原因

大腿骨頭すべり症の原因は分かっていません。しかし、原因である可能性が高いのは、成長板の脆弱化です。

成長板は、外傷や股関節の変形、肥満による合併症、炎症、または思春期頃に正常に起こる血液中のホルモン濃度の変化(甲状腺ホルモンが低いなど)(女児の思春期および男児の思春期を参照)によって弱くなります。分離が生じることによって、大腿骨頭では、やがて血液の供給がなくなり、壊死(えし)してつぶれます。

大腿骨頭すべり症の症状

最初に現れる大腿骨頭すべり症の症状は、股関節のこわばりや軽度の痛みである場合があります。しかしこの痛みは、膝や太ももから来ているように感じられることがあります。痛みは安静にすると軽くなり、歩いたり股関節を動かしたりすると悪化します。やがて脚を引きずるようになり、続いて股関節から太ももの内側を伝って膝へと広がる痛みが現れます。発症した側の脚は通常、外向きにねじれます。

大腿骨頭すべり症の診断

  • X線検査

  • ときにMRI検査や超音波検査

X線検査で両方の股関節を撮影します。患部の股関節のX線検査では、大腿骨頭が大腿骨の残りの部分からずれたり、分離したりしているのが示されます。

超音波検査MRI検査も有用で、特にX線検査では正常であった場合に役立ちます。時間が経つと大腿骨頭すべり症の治療はより困難になり効果も小さくなるため、早期診断が重要です。

大腿骨頭すべり症の治療

  • 手術

通常、分離した大腿骨頭の縁をそろえ金属製のネジで止めるために手術が必要です。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS