Msd マニュアル

Please confirm that you are a health care professional

honeypot link

脊椎圧迫骨折

執筆者:

Danielle Campagne

, MD, University of California, San Francisco

レビュー/改訂 2021年 1月
ここをクリックすると、 家庭版の同じトピックのページに移動します
本ページのリソース

ほとんどの脊椎圧迫骨折は骨粗鬆症によるものであり,症状はないかごくわずかで,外傷なしに,またはごくわずかな外傷により生じる。

骨粗鬆症 骨粗鬆症 骨粗鬆症は,骨密度(単位体積当たりの骨量)が減少し,骨の構造が劣化する進行性の代謝性骨疾患である。骨格の脆弱性は,軽度または不顕性の外傷による骨折(脆弱性骨折と呼ぶ)の原因となる(特に胸腰椎,手関節,および股関節)。診断は,二重エネルギーX線吸収法(DXA)または脆弱性骨折の確認による。予防および治療には,危険因子の是正,カルシウムおよび... さらに読む 骨粗鬆症 による脊椎圧迫骨折は,胸椎(通常T6より下)および腰椎でよくみられ,特にT12-L1の移行部の近くで多い。先行する外傷はないか,またはごくわずかなものである(例,軽い転倒,突然腰を曲げる,物を持ち上げる,咳嗽)。骨粗鬆症性脊椎骨折の既往がある患者は他の脊椎の骨折および脊椎以外の骨折のリスクが高い。

ときに,強い力によって圧迫骨折または他の脊椎骨折が起こる(例,自動車衝突事故,高所からの転落,銃創)。このような場合, 脊髄損傷 脊椎・脊髄外傷 脊椎・脊髄の外傷では,脊髄,脊椎,またはその両方に損傷が生じる。ときに 脊髄神経も影響を受ける。 脊柱の解剖については,別の章に記載されている。 脊髄損傷は以下の場合がある: 完全 不全 ( 外傷患者へのアプローチも参照のこと。) さらに読む 脊椎・脊髄外傷 もあることが多く,脊椎は複数箇所で骨折している可能性がある。原因が高所からの転落または飛び降りである場合,片方または両方の踵骨も骨折することがある; 踵骨骨折 踵骨骨折 踵骨骨折は大きい力によって生じることが多い。診断はX線および必要であればCTによる。治療には整形外科医のコンサルテーションが必要であり,治療はギプス固定およびときに手術による。 ( 骨折の概要も参照のこと。) 踵骨骨折は重篤であるがまれな損傷であり,全骨折の1~2%を占めるにすぎない。しかし,診断されず,迅速に治療しなかった場合は,長期の障害を来すことがある。この骨折のうち,最大10%が救急診療部での初診で見逃される。... さらに読む 踵骨骨折 の全患者の10%には胸腰椎骨折もみられる(踵から着地した際の骨格への軸方向の荷重による)。

症状と徴候

骨粗鬆症性脊椎骨折は,約3分の2の患者で無症状であるか,または身長の低下もしくは脊柱後弯のみを引き起こす。他の患者では,疼痛が即時にまたは遅れて発生することがある。疼痛は腹部に放散する場合がある。根性痛,筋力低下,および反射異常または括約筋異常はまれである。典型的には疼痛は約4週間後に減弱し,約12週間後に消失する。

骨粗鬆症性でない脊椎圧迫骨折は,急性疼痛,骨折部位の骨の圧痛,および通常は筋攣縮を引き起こす。

診断

  • X線

骨粗鬆症性骨折は通常,X線により診断する。通常の所見は以下の通りである:

  • 脊椎の高さの減少(特に6cm超または椎体高の半分を超える)

  • 放射線透過性の亢進

  • 骨梁構造の消失

  • 前方の楔状化

骨粗鬆症性脊椎骨折は偶発所見として診断されることが多い。患者に骨粗鬆症の危険因子(例,高齢)がない場合,この骨折は可能性が低い。

圧迫骨折の画像

原因が高所からの転落または飛び降りの場合,踵骨骨折およびさらなる脊椎骨折がないか確認すべきである。希死念慮が疑われる場合または示されている場合は,精神科医へのコンサルテーションを行うべきである。

治療

  • 鎮痛薬

  • 早期運動および理学療法

脊椎骨折の治療は疼痛緩和および早期運動療法に焦点を置く。鎮痛薬を投与する。正常な活動の早期再開がさらなる骨量減少および障害の制限に役立つ。

理学療法士は,正しい物の持ち上げ方を教え,傍脊柱筋を強化する訓練を処方することにより援助できるが,疼痛が管理されるまで治療を延期する必要がある場合がある。

装具が処方されることが多いが,その効果は明らかではない。

症例によっては,椎体形成術(vertebroplasty)(ときにバルーン椎体形成術[kyphoplasty]に続く)により重度の疼痛を緩和できる。椎体形成術(vertebroplasty)では,メチルメタクリレートを椎体に注入する。バルーン椎体形成術(kyphoplasty)では,バルーンで椎体を拡張する。

これらの手技により,注入を行った脊椎の変形が軽減する可能性があるが,隣接する脊椎の骨折リスクは減少せず,増大することさえある。他のリスクとしては,肋骨骨折,セメントの漏出,および肺水腫または心筋梗塞などが挙げられる。

要点

  • ほとんどの脊椎骨折は骨粗鬆症の結果生じる。

  • 骨粗鬆症性脊椎骨折の約3分の2は無症状であるか,または身長の低下もしくは脊柱後弯のみを引き起こす。

  • T4より上に単独骨折が認められる場合,がんを疑う。

  • 患者に骨粗鬆症があることが明らかでない場合,二重エネルギーX線吸収法を予定する。

  • 早期運動を推奨する。

ここをクリックすると、 家庭版の同じトピックのページに移動します
家庭版を見る
quiz link

Test your knowledge

Take a Quiz! 
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS
TOP