疾患名 | 定義 | 症状* |
---|---|---|
慢性の炎症と動脈や静脈の血栓に関連する、繰り返し起こる口や陰部の潰瘍 | 繰り返し起こる口の潰瘍 陰部のびらん 眼の充血と痛み 発疹 関節の腫れと痛み ときに動脈や静脈の血栓 | |
血管の炎症が、皮膚、神経、肺、腎臓を損傷することに関連する、喘息または他のアレルギー性の問題(慢性の鼻の炎症など) | 侵された臓器により様々な症状 顔面の痛み 息切れ 発疹 腕や脚のしびれ、ピリピリ感、または筋力低下 筋肉や関節の痛み 腹痛 | |
大型や中型の動脈の炎症で、頭部(こめかみのある側面など)、頸部、上半身の動脈と、眼に血液を供給する動脈にみられるもの | 頭痛 頭皮の痛み 咀嚼(そしゃく)しているときのあごや舌の痛み 複視またはかすみ目 治療をしないと、ときに回復不能の視力障害 | |
小型血管や中型血管の炎症に関連する、上気道(鼻や副鼻腔など)、肺、腎臓の炎症 | 侵された臓器により様々な症状 鼻出血 耳の中に体液がたまる 慢性副鼻腔炎 せき、ときに喀血 息切れ 胸痛 筋肉や関節の痛み 発疹 | |
皮膚、腸管、腎臓の小型血管の炎症 通常は小児にみられる | 下腿(膝から足首までの部分)の皮膚にみられる硬い紫色の斑点またはあざ 関節の痛み 吐き気 腹痛 血便または血尿 | |
通常は肺や腎臓から始まる、小型血管の炎症 | 息切れ 脚のむくみ 皮膚上の紫色がかった隆起または斑点 腕や脚のしびれ、ピリピリ感、または筋力低下 | |
中型動脈の炎症 | 疲労、発熱、体重減少 筋肉や関節の痛み 侵された臓器により様々な症状 腹痛 高血圧 腕や脚のしびれ、ピリピリ感、または筋力低下 | |
関節の内側の炎症 | 頸部、背部、肩関節、股関節の筋肉の重度の痛みとこわばり ときに 巨細胞性動脈炎 巨細胞性動脈炎 巨細胞性動脈炎は、頭部、頸部、上半身にある大型動脈や中型動脈に慢性の炎症が起きる病気です。典型的に侵されるのは側頭動脈であり、この血管はこめかみを通り、頭皮の一部、あごの筋肉、視神経に血液を供給しています。 原因は不明です。 主に、ズキズキする激しい頭痛、髪をとかしたときの頭皮の痛み、ものをかむときに顔の筋肉の痛みがみられます。... さらに読む の症状、失明につながることがある ときに軽度の関節炎 | |
大動脈、大動脈から分岐する動脈、肺動脈の炎症 通常は若い女性にみられる | 腕や脚を使うときの痛みや疲労 めまい 脳卒中 高血圧 | |
*これらの病気の多くは、発熱、疲労、食欲不振、体重減少などの全身症状も引き起こします。 |