腫大した甲状腺からは、甲状腺ホルモンが過剰に分泌されるか(甲状腺機能亢進症 新生児の甲状腺機能亢進症 甲状腺機能亢進症は甲状腺ホルモンの分泌量が増加した状態です。 新生児の甲状腺機能亢進症は通常は母親のバセドウ病が原因です。 症状はむずかり、心拍数の増加、眼球の突出、体重増加の遅れなどがあります。 診断は、甲状腺機能検査に基づいて下されます。 治療しなければ、死に至る可能性があります。 さらに読む )、逆に分泌される量が不足しています(甲状腺機能低下症 乳児と小児の甲状腺機能低下症 甲状腺機能低下症は甲状腺ホルモンの分泌量が低下した状態です。 小児の甲状腺機能低下症は、通常、甲状腺の構造に問題があるか、甲状腺が炎症を起こしていることが原因です。 症状は小児の年齢によりますが、成長と発達の遅延などがあります。 診断は、新生児スクリーニング検査、血液検査、画像検査に基づきます。... さらに読む )。
診断は超音波検査と血液検査に基づきます。
治療にはホルモン療法があり、ときには外科手術も行われます。
(成人の場合は、甲状腺腫 単純性非中毒性甲状腺腫 単純性非中毒性甲状腺腫は甲状腺の良性の腫大です。 甲状腺の良性の腫大は、食事中のヨウ素の不足またはある種の物質や薬の摂取が原因で発生することがあります。 ほとんどの場合、症状はありません。 血液検査により、甲状腺がどの程度機能しているかを判定します。 腫大の原因に対する治療を行い、ときに腫大した甲状腺の一部を手術で切除しなければならないこ... さらに読む も参照のこと。)
甲状腺は頸部にある内分泌腺 内分泌腺 内分泌系は、ホルモンをつくって分泌することにより体の様々な機能の調節や制御を行う腺や器官の集まりです。ホルモンとは、体の他の部分の働きに影響を与える化学物質のことです。ホルモンはメッセンジャーとして働き、体のそれぞれの部位の活動を制御し、協調させます。内分泌腺で生成されたホルモンは血流中に直接放出されます(これ... さらに読む です。内分泌腺は、血液中にホルモンを分泌します。ホルモン 内分泌機能 内分泌腺の主な機能は、血液中に直接、ホルモンを分泌することです。ホルモンとは、体の他の部分(標的部位)の働きに影響を与える化学物質のことです。ホルモンはメッセンジャーとして働き、体のそれぞれの部位の活動を制御し、協調させます。(内分泌腺も参照のこと。) ホルモンは標的部位に到達すると、カギがカギ穴にぴったり合うように受容体と結合します。ホ... さらに読む とは、体の他の部分の働きに影響を与える化学伝達物質のことです。甲状腺ホルモンは体の機能(代謝率)を調整します。
甲状腺の位置
![]() |
原因
先天性甲状腺腫は次のような原因で起こります。
甲状腺ホルモンの分泌障害
甲状腺に影響を及ぼす母親の抗体が胎盤を通過
食品または薬剤中の化学物質(甲状腺腫誘発物質)が胎盤を通過
甲状腺 甲状腺の概要 甲状腺は幅約5センチメートルの小さな腺で、首ののどぼとけの下方の皮膚のすぐ下にあります。甲状腺は2つの部分(葉)に分かれ、中央で結合し(峡部と呼ばれます)、蝶ネクタイのような形をしています。正常な甲状腺は外見では分からず、かろうじて触れることができる程度ですが、甲状腺が腫れて大きくなると、医師が触診すれば容易に分かるようになり、のどぼとけ... さらに読む は、甲状腺ホルモンを分泌します。甲状腺の病気により甲状腺ホルモンの分泌量が低下するため、下垂体 下垂体の概要 下垂体はエンドウマメ大の腺で、脳基底部の骨でできた構造(トルコ鞍[あん])の内部に収まっています。トルコ鞍は下垂体を保護していて、下垂体が大きくなる余地はほとんどありません。 下垂体は他の多くの内分泌腺の働きを制御しているため、内分泌中枢とも呼ばれます。また、下垂体は脳内でそのすぐ上に位置している視床下部に大部分を制御されています。視床下... さらに読む から分泌される甲状腺刺激ホルモン(TSH)の量が増えます。病気により甲状腺がホルモン分泌量を増加させるという正常な反応が妨げられると、TSHによる刺激が増加し、甲状腺が腫大します。甲状腺の甲状腺ホルモン分泌能を低下させ、先天性甲状腺腫を引き起こす遺伝子異常は数多くあります。
バセドウ病(グレーブス病) バセドウ病(グレーブス病) 甲状腺の病気は、妊娠前から存在している場合もあれば、妊娠中に発症する場合もあります。妊娠しても甲状腺の病気の症状に変化はありません。胎児への影響は、甲状腺の病気の種類と治療薬の種類によって異なります。しかし一般に、以下のようなリスクがあります。 治療しない場合、甲状腺機能亢進症(甲状腺の活動が過剰になった状態):胎児の成長が遅い、在胎期間... さらに読む などの特定の甲状腺の病気にかかっている女性では、ときに抗体が産生されて妊娠中にこの抗体が胎盤を通過します。これらの抗体はTSHの受容体と相互作用し、それにより胎児の甲状腺ホルモンの分泌量が過剰になったり(甲状腺機能亢進症 新生児の甲状腺機能亢進症 甲状腺機能亢進症は甲状腺ホルモンの分泌量が増加した状態です。 新生児の甲状腺機能亢進症は通常は母親のバセドウ病が原因です。 症状はむずかり、心拍数の増加、眼球の突出、体重増加の遅れなどがあります。 診断は、甲状腺機能検査に基づいて下されます。 治療しなければ、死に至る可能性があります。 さらに読む )、過少になったり(甲状腺機能低下症 乳児と小児の甲状腺機能低下症 甲状腺機能低下症は甲状腺ホルモンの分泌量が低下した状態です。 小児の甲状腺機能低下症は、通常、甲状腺の構造に問題があるか、甲状腺が炎症を起こしていることが原因です。 症状は小児の年齢によりますが、成長と発達の遅延などがあります。 診断は、新生児スクリーニング検査、血液検査、画像検査に基づきます。... さらに読む )する可能性があります。いずれの場合にも、甲状腺腫が引きこされることがあります。先天性甲状腺腫の乳児では、一般的には3~6カ月間で甲状腺腫は自然に治癒します。
アミオダロン、プロピルチオウラシル、チアマゾールなどの薬剤を妊娠中に母親が使用した場合、これらの薬剤は胎盤を通過することができるため、まれに先天性甲状腺腫を引き起こすことがあります。
症状
先天性甲状腺腫で最もよくみられる症状は、硬く腫大した甲状腺です。圧痛は認められません。腺全体あるいは一部分のみが腫大します。出生時に著明な場合と、その後にみつかる場合があります。腫大が持続する場合には、乳児は呼吸や飲み込みが困難になることがあります。甲状腺腫の乳児の多くでは、甲状腺が正常に機能しています。しかしながら、一部の乳児は甲状腺機能低下症または甲状腺機能亢進症を発症します。
診断
超音波検査
血液検査
治療
手術
ときにホルモン療法
甲状腺機能低下症が認められる乳児には、甲状腺ホルモンを経口で投与して補充療法を行います。
甲状腺腫により呼吸や飲み込みが困難な場合は、手術で治療することも可能です。