Msd マニュアル

Please confirm that you are not located inside the Russian Federation

honeypot link

慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)

(慢性炎症性脱髄性多発神経炎、慢性炎症性脱髄性多発根神経炎)

執筆者:

Michael Rubin

, MDCM, New York Presbyterian Hospital-Cornell Medical Center

レビュー/改訂 2022年 4月
プロフェッショナル版を見る
本ページのリソース

慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーは多発神経障害の一種で、ギラン-バレー症候群と同様に筋力が次第に低下していきますが、筋力低下は8週間以上かけて進行します。

  • 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーは、自己免疫反応によって神経の周りにある髄鞘が損傷することで引き起こされると考えられています。

  • この病気では、筋力低下が8週間以上にわたり持続的に悪化していきます。

  • 筋電図検査、神経伝導検査、髄液の分析が診断の確定に役立ちます。

  • 治療法としては、コルチコステロイドや免疫抑制薬のほか、ときに免疫グロブリン製剤の投与と血漿交換も行われます。

慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーは、 ギラン-バレー症候群 ギラン-バレー症候群(GBS) ギラン-バレー症候群は、筋力低下を引き起こす多発神経障害の一種で、筋力低下は通常は数日から数週間かけて悪化し、その後は自然にゆっくりと改善するか正常に戻ります。治療を行えば、もっと早く回復します。 ギラン-バレー症候群は、自己免疫反応によって引き起こされると考えられています。 通常、筋力低下は両脚で最初に起こり、それから体の上の方に広がります。 筋電図検査と神経伝導検査が診断の確定に役立ちます。... さらに読む の患者の3~10%に発生します。この病気はギラン-バレー症候群と同様、 多発神経障害 多発神経障害 多発神経障害(多発神経炎)は、全身の多くの末梢神経に同時に機能不全が起こる病気です。 感染症、毒性物質、薬剤、がん、栄養欠乏症、糖尿病、自己免疫疾患、その他の病気などが原因となって、多数の末梢神経に機能不全が起こります。 感覚、筋力、またはその両方が障害されます。多くの場合は、まず足や手に、続いて腕、脚、または体幹に症状が現れます。 診断は、筋電図検査、神経伝導検査、血液検査、および尿検査の結果に基づいて下されます。... さらに読む です。つまり、全身の多くの 末梢神経 末梢神経系の概要 末梢神経系とは、中枢神経系以外の神経系、すなわち脳と脊髄以外の神経のことを指します。 末梢神経系には以下のものが含まれます。 脳と頭部、顔面、眼、鼻、筋肉、耳をつなぐ神経( 脳神経) 脊髄と体の他の部位をつなぐ神経(31対の脊髄神経を含む) 体中に分布している1000億個以上の神経細胞 さらに読む が侵されます。

神経線維しんけいせんい絶縁ぜつえんする組織そしき

のう内外ないがいのほとんどの神経線維しんけいせんいは、脂肪しぼう(リポタンパクしつ)でできたなんそうもの組織そしき(ミエリンといいます)につつまれています。それらのそうつくられた組織そしき髄鞘ずいしょうといいます。髄鞘ずいしょう電気でんきケーブルをつつんでいる絶縁体ぜつえんたいのような役割やくわりたしていて、このはたらきによって、神経しんけい信号しんごう電気でんきインパルス)が神経線維しんけいせんい沿ってはやくかつ正確せいかくつたえられます。髄鞘ずいしょう損傷そんしょうすると(脱髄だつずいといいます)、信号しんごう神経しんけい正常せいじょうつたわらなくなります。

神経線維しんけいせんいを絶縁ぜつえんする組織そしき

CIDPの症状

慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーの症状は、ギラン-バレー症候群の症状と似ていて、筋力低下は異常感覚(しびれ、ピンや針で刺されるような感覚)より顕著です。ただし、これらの症状は8週間以上かけて悪化していきます。(ギラン-バレー症候群では、筋力低下は通常3~4週間かけて悪化し、その後は変化しないか回復に転じます。)

症状は徐々に悪化するか、軽減または消失し、その後悪化または再発することがあります。

反射は通常、消失します。

ほとんどの場合、ギラン-バレー症候群に比べると、体内機能への影響は少なく、血圧の変動が小さく、不整脈はそれほど起こりません。また、筋力低下はより不規則で、進行がより遅く、症状の現れ方が体の両側で異なります。

CIDPの診断

  • 筋電図検査、神経伝導検査、腰椎穿刺

慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーは症状から疑われます。この病気は8週間以上かけて進行する点で、ギラン-バレー症候群とは区別できます。

まれに、脱髄を検出するために神経の生検が必要になります。

CIDPの治療

  • 免疫グロブリン製剤

  • コルチコステロイドや免疫抑制薬

  • 血漿交換

免疫グロブリン製剤(複数のドナーから採取した多くの様々な抗体を含む溶液)が静脈の中または皮膚の下に投与されます。これにより症状を緩和することができます。免疫グロブリン製剤はコルチコステロイドより副作用が少なく、 血漿交換 血小板献血 通常の 献血と 輸血に加えて、特別な処置が行われることがあります。 血小板献血では、全血ではなく 血小板だけを採取します。供血者から採取した血液を機器で成分毎に分け、血小板だけを選別して、残りの成分は供血者に戻します。血液の大部分が体内に戻るため、全血の場合と比べて、1回に8~10倍の血小板を安全に採取できます。3日毎に1回(ただし、供血は1年に24回まで)と、より頻繁に血小板を採取できます。全血の場合は採血にかかる時間は10分程度です... さらに読む (髄鞘への抗体などの有害物質をフィルターで血液から取り除く治療法)より容易に使用できます。しかし、治療を中止すると、コルチコステロイドほど効果が長く続かない可能性があります。

治療には数カ月から数年かかることがあります。

プロフェッショナル版を見る
プロフェッショナル版を見る
quiz link

医学知識 クイズにチャレンジ

Take a Quiz! 
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS
TOP