ライムびょう

レビュー/改訂 2021年 8月
プロフェッショナル版を見る
家庭版で詳しい説明を読む

ライムびょうとはどのような病気びょうきですか?

ライムびょうは、感染かんせんしたマダニというダニにかまれることでこる病気びょうきです。アメリカのコネチカットしゅうにあるライムというまち最初さいしょ発見はっけんされたことから、ライムびょうばれています。

シカダニとばれるマダニの一種いっしゅがライムびょう感染かんせんひろげています。シカダニは、感染かんせんしたネズミからうときに、ライムびょう細菌さいきん感染かんせんします。(この種類しゅるいのマダニは、シカからもうことから、シカダニとばれています。)

  • もりなかんでいたり、もりったりすると、ライムびょうにかかる可能性かのうせいたかくなります。

  • ふつうは、マダニにかまれた部分ぶぶんおおきなあかてんができます。

  • そのてんがゆっくりおおきくなっていき、そのまわりに弓矢ゆみやまとのようなあかができます。

  • ライムびょうでは、発熱はつねつ筋肉痛きんにくつう関節かんせつれもこることがあります。

  • もし治療ちりょうけないと、のう神経しんけい関節かんせつに、ながつづ問題もんだいこることがあります。

  • 医師いし抗菌薬こうきんやくでライムびょう治療ちりょうします。

ライムびょう原因げんいんなんですか?

ライムびょうボレリアという細菌さいきんがライムびょうこします。もしシカダニにかまれても、すぐにライムびょうになることはありません。感染かんせんきるには、シカダニがすくなくとも1にちはんくらい、あなたのからだいている必要ひつようがあります。

シカダニは、ペットのイヌにいていることがあるマダニとくらべて、はるかにちいさいです。

シカダニ

ライムびょうにはどのような症状しょうじょうがありますか?

ライムびょう症状しょうじょうは、あなたがこの病気びょうきのどの段階だんかいにいるかによってわります。

はじめのころに症状しょうじょうとしては、つぎのものがあります:

  • ふつうは、マダニにかまれた部分ぶぶんがったおおきなあかてんができます。

  • あかてんおおきくなり、なか部分ぶぶんあかくなくなり、そのまわりにあかができます(同心円どうしんえんじょう発疹ほっしん)。

  • かゆみやいたみはありませんが、その部分ぶぶんあつくなることがあります。

  • このてんはふつう、3~4週間しゅうかんくらいでなくなります。

ライムびょうになっても、このようなてん発疹ほっしんてこないひともいます。

その細菌さいきんからだなかひろがりはじめ、つぎのような症状しょうじょうあらわれることがあります:

  • なん週間しゅうかんつづつか

  • 発熱はつねつ寒気さむけ頭痛ずつう

  • くびかたくなる、筋肉痛きんにくつう

  • 関節かんせついたみと

  • ときには、ちいさなあか斑点はんてんがさらに

  • 頭痛ずつうがして、くびかたくなる(髄膜炎ずいまくえん

  • かお片側かたがわ筋肉きんにくちからはいらない(ベル麻痺まひ

治療ちりょうけないと、あとからべつ症状しょうじょうあらわれてきます。感染かんせんからすうげつまたは数年すうねんがたつと、つぎのような症状しょうじょうあらわれることがあります:

  • 関節かんせつとくひざ)にれ、いたみ、こわばりがきる関節かんせつえん

  • ときには、背中せなかあしうでにしびれやビーンとはしるようないた

  • ときには、気分きぶん発話はつわ記憶きおく睡眠すいみん問題もんだい

医師いしはどのようにして、わたしがライムびょうかどうかを判断はんだんしますか?

医師いしつぎのことからライムびょう診断しんだんします:

  • あなたの症状しょうじょう

  • あなたがライムびょう流行りゅうこうしている地域ちいきんでいるか、そのような地域ちいき旅行りょこうしたかどうか

  • 血液検査けつえきけんさ

血液検査けつえきけんさでは、最初さいしょ具合ぐあいわるくなったときにライムびょう判定はんていされないことがよくあります。おおくの場合ばあい医師いし数週間後すうしゅうかんご検査けんさをくりかえ必要ひつようがあります。

医師いしはライムびょうをどのように治療ちりょうしますか?

医師いしは、さらに問題もんだいきるのをふせぐために、できるだけはやくライムびょう治療ちりょうしようとします。医師いしつぎのものを使つかいます:

  • 抗菌薬こうきんやく

  • 関節かんせついたみがある場合ばあいは、イブプロフェンやアスピリンなどの、おみせえるくすり

ライムびょうはどうすれば予防よぼうできますか?

マダニにかまれないようすることで、ライムびょう予防よぼうすることができます:

  • もりなかあるくときは、みちうえあるき、しげみやくさむらにふれないようにする

  • 地面じめんいしうえすわらないようにする

  • うすいいろながそでのシャツとながズボンをて、ズボンのすそをくつやくつしたなかれる

  • 皮膚ひふふくむしよけスプレーをかける

  • もりなかはいったあとは、よく注意ちゅういして全身ぜんしんとくがある部分ぶぶん)をチェックする

  • からだにマダニがいているのをつけたら、すぐにのぞ

もしシカダニにかまれたら:

  • ピンセットで、シカダニのからだではなく(からだしつぶさないように)あたまくちをつかんで、まっすぐきぬきましょう。

  • ワセリン、アルコール、マッチなどを使つかってマダニをのぞこうとしてはいけません。

  • 医師いしは、すぐにあなたに抗菌薬こうきんやくしたり、ライムびょう症状しょうじょうあらわれないかたしかめるために、かまれた部分ぶぶんをよくたりすることがあります。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS