水痘(水ぼうそう)

執筆者:Kenneth M. Kaye, MD, Harvard Medical School
レビュー/改訂 2021年 9月
プロフェッショナル版を見る
やさしくわかる病気事典

水痘とは、水痘帯状疱疹ウイルスによる、感染力が非常に強いウイルス感染症で、かゆみのある特徴的な発疹が現れます。発疹は小さな斑点で、盛り上がったり、水疱(水ぶくれ)を形成したり、かさぶたができたりします。

  • 水痘はほとんどが小児に起こりますが、水痘ワクチンのおかげで発生数は大幅に減少しています。

  • 発疹が現れる前に、軽い頭痛、中等度の発熱、食欲低下、全身のけん怠感がみられます。

  • 診断は症状(特に発疹)に基づいて下されます。

  • ほとんどの小児は完全に回復します。しかし、容態が著しく悪化して死亡するケースもあります。

  • 定期予防接種が有効です【訳注:日本では2014年10月から定期接種が開始されました】。

  • 治療の目的は通常、症状を抑えることだけです。

水痘は主に小児がかかる感染症で、ヘルペスウイルスの一種(ヘルペスウイルス3型)である水痘帯状疱疹ウイルスによって引き起こされます。

1995年にワクチン接種が始まるまでは【訳注:日本では2014年に定期接種が開始されました】、90%の小児が15歳になるまでに水痘を発症していました。ワクチン接種により、現在では年間の患者数が約90%減少しました。しかしいくつかの国では、このワクチンが利用できないか、定期接種すべき小児ワクチンとして指定されていません。

水痘患者は、発疹出現の2日前から最後の水疱がかさぶたになるまでは、ほかの人に感染させる可能性があります。

知っていますか?

  • 水痘患者は、発疹出現の2日前から最後の水疱がかさぶたになるまでは、ほかの人に感染させる可能性があります。

免疫機能が正常な小児では、水痘が重症化することはほとんどなく、たいていは皮膚と口の中がただれるだけです。しかし、ときにはウイルスが肺、脳、心臓、または肝臓に感染することもあります。そうした重篤な感染症は、新生児や成人、または免疫機能が低下している人(HIV感染症を患っている人や、免疫機能を抑制する薬または高用量のコルチコステロイドを使用している人など)によくみられます。

水痘にかかったことのある人は免疫ができ、再度かかることはありません。しかし、水痘に最初に感染した後も水痘帯状疱疹ウイルスは不活性の(潜伏)状態で体内に残っており、活動を再開して帯状疱疹を起こすことがあります。高齢者には帯状疱疹ワクチンが利用できます。このワクチンは、それ以降に帯状疱疹が発生するリスクを低下させます。

水痘(水ぼうそう)の感染経路

水痘は以下の経路で感染します。

  • 水痘帯状疱疹ウイルスを含む飛沫を吸い込む

  • 水痘または帯状疱疹によって生じた発疹に触れる

  • 妊婦から胎児に感染する

水痘の症状

水痘の症状は感染後7~21日で現れます。具体的には以下のものがあります。

  • 軽度の頭痛

  • 中等度の発熱

  • 食欲減退

  • 全身のだるさ(けん怠感)

年少の小児ではこれらの症状が現れないことが多いのですが、成人ではしばしば重い症状が出ます。

最初の症状が現れてから約24~36時間後に、平坦で赤い小さな斑点状の発疹が出現します。通常、体幹と顔に始まり、その後腕と脚に現れます。発疹が数個しか出ない人もいますが、頭皮や口の中を含め、全身の至るところにできる人もいます。

6~8時間以内にそれぞれの発疹が盛り上がります。そして赤みを帯びた皮膚を背景に、かゆみを伴い中に液体が入った丸い水疱ができ、最後にはかさぶたになります。数日間にわたって発疹ができ続け、次々にかさぶたに変わっていきます。水痘の最大の特徴は、発疹が次から次へと続発し、どの領域でも、様々な状態の斑がみられることです。ごくまれに、発疹に細菌が感染し、重度の皮膚感染症(蜂窩織炎または壊死性筋膜炎)を引き起こすことがあります。

新しい発疹は通常5日目までにはできなくなり、ほとんどが6日目までにかさぶたになって、大半は20日以内に消えていきます。

ときおり、ワクチン接種を受けた小児が水痘になることもあります。こうした小児では、通常は発疹が軽く、発熱もあまりみられず、より短い期間で治ります。しかし、潰瘍に触れると感染が広がる場合があります。

口の中にできた発疹は、すぐに破れてただれ(潰瘍)になり、ものを飲み込むときに痛むことがよくあります。この、痛みのあるただれは、まぶた、上気道、直腸、腟にもできます。一番状態の悪い時期は通常、4~7日間続きます。

合併症

水痘による合併症のリスクは、新生児、成人、免疫機能が低下している人、特定の病気をもつ人で高くなります。

成人約400人に1人の割合で肺に感染し(肺炎)、せきと呼吸困難が起こります。免疫機能が正常な幼児に肺炎が発生することはまれです。

脳への感染(脳炎)はあまりみられませんが、脳炎が起きると歩行時のふらつき、頭痛、めまい、錯乱、けいれん発作といった症状が現れます。成人では、脳炎によって生命が脅かされることがあります。米国では水痘患者1000人中、1人か2人に脳炎が起きています。

肝臓の炎症や出血の問題が起こることもあります。

ライ症候群は、まれですが非常に重い合併症で、18歳未満の小児でアスピリンの使用後に発生することがほとんどです。したがって、水痘の小児にはアスピリンを投与すべきではありません。ライ症候群は、発疹が出始めてから3~8日後に発生します。

妊婦が水痘を患った場合は、肺炎などの重篤な合併症のリスクが高く、死亡することもあります。水痘は胎児に伝染する可能性があり、妊娠の第1または第2トリメスター前半【訳注:第1トリメスターは日本でいう妊娠初期に、第2トリメスターは妊娠中期にほぼ相当】に水痘を発症した場合、特にそのリスクが高まります。そうした感染が起こると、皮膚の瘢痕(はんこん)や先天異常、低出生体重につながる場合があります。

水痘の診断

  • 医師による評価

  • まれに、血液検査と潰瘍から採取したサンプルの検査

水疱の発疹や他の症状が非常に特徴的であるため、医師は通常、間違いなく診断できます。

血液中の抗体価の測定やウイルスを特定するための臨床検査(通常は潰瘍からこすり取ったサンプルを使用)が必要になることは、めったにありません。(抗体とは、水痘帯状疱疹ウイルスのような特定の異物による攻撃から体を守るために免疫系が作り出すタンパク質です。)

水痘の予後(経過の見通し)

もともと健康な小児は、ほぼ全員が問題なく水痘から回復します。定期予防接種が開始される前は、米国で1年に約400万人が水痘を発症し、そのうち約100~150人が水痘の合併症によって毎年死亡していました。

成人が水痘を発症すると、重症になりやすく、死亡のリスクが高くなります。

免疫機能が低下している患者では、特に水痘が重症化します。

ワクチン接種を受けた人が水痘を発症した場合、比較的軽症で、死亡する人はほとんどいません。

水痘の予防

  • ワクチン接種

  • 場合により免疫グロブリン製剤

ワクチン接種

水痘ワクチンには、生きた水痘ウイルスを弱めて使用します。米国では以下の3種類のワクチンが使用できます。

  • 標準用量の水痘ワクチン

  • 麻疹・ムンプス・風疹・水痘(MMRV)混合ワクチン

  • 帯状疱疹の予防に使用される高用量ワクチン(帯状疱疹ワクチンを参照)

米国では、小児に対して水痘帯状疱疹ワクチンが定期接種されています。小児は2回の接種を受けます。1回目は12~15カ月時、2回目は4~6歳時に接種されます( see page 乳児にゅうじ小児しょうに青年せいねんのための定期予防接種ていきよぼうせっしゅ)。

より年長の小児や成人(特に妊娠可能年齢の女性と慢性疾患を抱えている成人)であっても、水痘にかかったことがなく、ワクチンを接種されたことがない場合には接種することがあります。その場合、4~8週間の間を空けて2回ワクチンを接種します。

以下に当てはまる人はワクチン接種を受けてはいけません。

  • 高用量のコルチコステロイドを使用している人など、免疫機能が低下している人

  • 定期的にアスピリンを服用している小児

  • 妊婦やワクチン接種から1~3カ月以内に妊娠を予定している女性

  • ワクチン接種の直前に多少の体調の悪さを感じている人

水痘(水ぼうそう)の感染予防

水痘にかかったことのない人への感染予防には、感染者の隔離が役立ちます。最後の水疱がかさぶたになるまで、小児も成人も学校や仕事に行ってはいけません。

水痘ウイルスにさらされた後の対応

合併症の起こるリスクが高い人が、水痘にかかっている人と接触した場合には、水痘ウイルスに対する抗体(水痘帯状疱疹免疫グロブリン)を投与することがあります。具体的には以下の人が該当します。

  • 白血病の人と免疫機能が低下している人

  • 水痘にかかったことがなく、ワクチンを受けたこともない妊婦

  • 母親が出産の5日前から2日後までに水痘を発症した新生児

水痘帯状疱疹免疫グロブリンによる治療は、水痘を予防し、かかったとしても重症になりにくくする効果が期待できます。

健康な人が水痘にさらされ、ワクチンを受けたことがない場合、3~5日以内にワクチンを接種すれば、水痘の予防や重症度の軽減に役立ちます。

水痘の治療

  • 軽症の人には、症状を軽減する処置

  • 中等度から重度の症状を発症するリスクがある人には、抗ウイルス薬

小児の軽症の水痘では、症状に対する治療だけで十分です。皮膚に湿布をあてると、強いこともあるかゆみを和らげたり、かくことを予防したりするために役立ちます。患部をかいてしまうと、感染が広がったりあとが残ったりする可能性があります。細菌感染症のリスクを小さくするために、皮膚を石けんと水で頻繁に洗う、手を清潔に保つ、引っかき傷をつくらないように爪を切る、衣類は清潔で乾いた状態に保つといった行動を心がけます。かゆみがひどい場合は、抗ヒスタミン薬などのかゆみを和らげる薬を内服することがあります。また、コロイド状のオートミール浴が役立つこともあります。

細菌感染症が起きた場合は、抗菌薬が必要になることがあります。

医師は通常、アシクロビル、バラシクロビル、ファムシクロビルなどの抗ウイルス薬(表「ヘルペスウイルス感染症に対する主な抗ウイルス薬」を参照)の内服薬を、中等度から重度の症状を発症するリスクがある、以下のような健康な人に処方します。

  • 12歳以上(ファムシクロビルについては18歳以上)

  • 湿疹などの皮膚疾患がある

  • 慢性肺疾患がある

免疫機能が低下している1歳以上の人には、アシクロビルを静脈内投与することがあります。

抗ウイルス薬は症状の重症度を抑え、持続期間を短縮することができ、可能であれば発症から24時間以内に投与すべきです。

妊婦は水痘による重篤な合併症が発生するリスクが高いため、水痘の妊婦にはアシクロビルまたはバラシクロビルを投与することを推奨する専門家もいます。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS