Msd マニュアル

Please confirm that you are a health care professional

honeypot link

アリゲーター,クロコダイル,イグアナ,および毒トカゲによる咬傷

執筆者:

Robert A. Barish

, MD, MBA, University of Illinois at Chicago;


Thomas Arnold

, MD, Department of Emergency Medicine, LSU Health Sciences Center Shreveport

レビュー/改訂 2020年 4月
ここをクリックすると、 家庭版の同じトピックのページに移動します

毒トカゲ類,アリゲーター類とクロコダイル類,およびイグアナ類は臨床的に重大な咬傷を引き起こしうるその他の爬虫類である。破傷風予防を行うべきである(ルーチンの創傷管理における破傷風予防 ルーチンの創傷管理における破傷風予防 ルーチンの創傷管理における破傷風予防 の表を参照)。

毒トカゲ類

毒トカゲ類には以下のものが含まれる:

  • アメリカドクトカゲ(Heloderma suspectum),米国南西部およびメキシコに生息

  • メキシコドクトカゲ(H. horridum

これらのトカゲの複合毒は,セロトニン,アルギニンエステラーゼ,ヒアルロニダーゼ,ホスホリパーゼA2,1種以上の唾液のカリクレインを含んでいるが,神経毒性成分や凝固障害を引き起こす酵素は含まれていない。咬傷で死に至ることはまれである。オオトカゲ(例,コモドオオトカゲ[Varanus komodoensis],ハナブトオオトカゲ[Varanus salvadorii])も有毒であるが,ヒトへのリスクは少ない。毒トカゲは咬む際に相手を堅く締めつけ,咬みながら毒物を注入する。

症状と徴候は,激痛,腫脹,斑状出血,リンパ管炎,リンパ節腫脹などである。脱力,発汗,口腔乾燥,頭痛,耳鳴などの全身症状が,中等症例や重症例で起こることがある。心血管虚脱が起こることはまれである。臨床経過は,大型種のガラガラヘビによる軽度から中等度の刺咬中毒の場合と同様である( Professional.see heading on page 症状と徴候 症状と徴候 全世界のヘビ約3000種のうち,毒液や毒性の唾液分泌物によりヒトにとって危険となるヘビの割合は,世界で約15%,米国では20%のみである( 地域別の重要な毒ヘビの一覧の表を参照)。アラスカ州,メーン州,ハワイ州を除く米国全州において,少なくとも1種の毒ヘビが生息している。ほぼ全てがマムシ亜科である(頭部両側に熱感知器官である穴[pit]状のくぼみがあることから「pit viper」と呼ばれる):... さらに読む 症状と徴候 )。

現場での治療には,ペンチを用いたりトカゲの下顎に火をあてたりトカゲを完全に水中に沈めるなどして,トカゲの顎を外すことが必要である。病院では,治療は支持療法であり, マムシ類の毒液注入 治療 全世界のヘビ約3000種のうち,毒液や毒性の唾液分泌物によりヒトにとって危険となるヘビの割合は,世界で約15%,米国では20%のみである( 地域別の重要な毒ヘビの一覧の表を参照)。アラスカ州,メーン州,ハワイ州を除く米国全州において,少なくとも1種の毒ヘビが生息している。ほぼ全てがマムシ亜科である(頭部両側に熱感知器官である穴[pit]状のくぼみがあることから「pit viper」と呼ばれる):... さらに読む 治療 に対する治療と同様である;入手可能な抗毒素はない。折れたり抜けたりした歯がないか,創傷を小さな針で探ってから洗浄する。創傷が深い場合,異物残存または骨折の除外のためにX線を用いることがある。予防的抗菌薬投与は通常,推奨されない。

イグアナ類

イグアナ類の咬傷および爪による受傷は,イグアナのペットとしての飼育数が増加するとともに頻度が増加している。創傷は表面的であり,治療は局所的である。軟部組織感染はまれであるが,感染が生じた場合の起因菌としてはSalmonella属細菌が一般的である;感染症はフルオロキノロン系薬剤で治療できる。二次的であるが,セラチア菌(Serratia marcescens)の感染に注目が集まっており,これは通常トリメトプリム/スルファメトキサゾールに感受性を示す。

アリゲーターおよびクロコダイル類

アリゲーターおよびクロコダイルによる咬傷は通常は世話をすることから生じるが,まれに野生固体との遭遇が起こる。咬傷は有毒ではないが,Aeromonas属細菌(通常はAeromonas hydrophila)による軟部組織感染の頻度が高いことでよく知られており,一般に重度外傷として治療される。

創傷に対して洗浄とデブリドマンを行うべきであり,その後は遅延一次閉鎖を行うか,二次癒合によって治癒させることが可能である。最適な抗菌薬投与には,トリメトプリム/スルファメトキサゾール,フルオロキノロン系薬剤,第3世代セファロスポリン系薬剤,アミノグリコシド系薬剤,またはそれらの併用が含まれうる。加えて,クリンダマイシンおよびトリメトプリム/スルファメトキサゾール(第1選択)またはテトラサイクリンを用いて,患者を予防的に治療できる。

ここをクリックすると、 家庭版の同じトピックのページに移動します
家庭版を見る
quiz link

Test your knowledge

Take a Quiz! 
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS
TOP