定量噴霧式吸入器の使い方
定量噴霧式吸入器の使い方

    定量噴霧式吸入器を使うには、吸入器を振り、キャップを外します。完全に息を吐いてから、吸入器を口元に持ってきて、吸入器の上部を押しながらゆっくりと息を吸います。1回分の噴霧が終わるまで、息を吸い続けます。その後しばらく息を止めてから、息を吐き出します。十分に息を吐くことで、肺から空気を出し切る助けとなり、次に息を吸い込むときに空気をたくさん吸い込むことができるようになります。空気をたくさん吸い込めば吸い込むほど、薬もたくさん吸えるようになり、肺のさらに奥の方にある細い気道にまで薬を到達させることができるようになります。

(Video from Lahey Clinic Media Center.)

関連するトピック