脳に向かう動脈が閉塞する(詰まる)と、虚血性脳卒中が起こる可能性があります。動脈の閉塞は、動脈硬化によってできた脂肪の沈着物(アテローム、プラーク)で生じることがあります。アテロームは、首の動脈、なかでも特に内頸動脈によくできます。 動脈の閉塞は血液のかたまり(血栓)によって生じることもあります。血栓は動脈のアテロームのところにできることもあれば、心疾患がある人では心臓にできることもあります。血栓は一部が剥がれて落ちて、血流に乗って別の部位に運ばれること(塞栓)もあります。そしてこの塞栓が、脳動脈など、脳に血液を供給する動脈をふさぐことがあります。 ![]() |