眼が赤くなることの主な原因と特徴

原因

一般的な特徴*

診断のアプローチ†

結膜疾患と上強膜炎‡

アレルギー性結膜炎または季節性アレルギー性結膜炎(結膜[まぶたの裏側と眼の前面を覆う膜]の炎症)

両眼に現れる

かゆみまたは引っかかれるような感覚、流涙

アレルギーがあると分かっている人またはアレルギーのその他の特徴(毎年特定の季節に鼻水が出るなど)がある人にみられる

ときに、点眼薬(特にフラジオマイシン)を使用している人にみられる

医師の診察のみ

化学性(刺激性)の結膜炎

かゆみまたは引っかかれるような感覚、流涙

刺激物(ほこり、煙、アンモニア、塩化物など)への曝露

医師の診察のみ

上強膜炎(強膜[白眼部分]とその上を覆う結膜の間にある組織の炎症)

片眼のみ

白眼部分の赤い斑点

眼に軽度の刺激感

医師の診察のみ

感染性結膜炎(はやり目)

かゆみまたは引っかかれるような感覚、流涙、光への過敏

ときに、目やにやまぶたの腫れ

ときに、耳の前のリンパ節腫脹

医師の診察のみ

結膜下出血(結膜の下で出血すること)

片眼のみ

赤い斑点、または大きな領域が赤くなる(血液やケチャップのように見える)

流涙、刺激感、かゆみ、視覚の変化、痛み、目やにはみられない

ときに、眼にけがをした人、思い切り鼻をかんだ人、排便時または重い物を持ち上げるときなどに空気を漏らさずに息を吐くような動作(バルサルバ法と呼ばれる)をした人にみられる

しばしば、血液をかたまりにくくする薬(アスピリンやワルファリンなど)を使用している人にみられる

医師の診察のみ

角膜疾患§

コンタクトレンズ角膜炎(角膜[虹彩と瞳孔の前にある透明な層]の炎症)

眼のうずき、眼が赤くなる、流涙、光への過敏

コンタクトレンズを長時間つけていた人

医師の診察のみ

角膜掻爬(角膜上皮剥離)または異物

眼のけが(乳幼児では気づかれないことがある)の後に症状が始まる

まばたきしたときの痛み、異物感

医師の診察のみ

角膜潰瘍

ときに、角膜に灰色がかった斑点がみられ、その後、ただれて痛みを伴うようになる

ときに、眼にけがをした人またはコンタクトレンズをはめたまま眠った人にみられる

医師の診察

潰瘍から採取したサンプルの培養(眼科医が行う)

流行性角結膜炎(はやり目―アデノウイルスによって起こる、結膜[まぶたの裏側と眼の前面を覆う膜]と角膜の炎症)

水っぽい目やに

まぶたの腫れ、リンパ節の腫れ、結膜のむくみ

ときに一時的な視力障害

医師の診察のみ

単純ヘルペス角膜炎(単純ヘルペスウイルスによる角膜の感染症)

片眼のみ

初期:まぶたの水疱(すいほう)、痂皮(かひ)

後期または再発時:眼が赤くなって流涙する、眼痛、視覚障害、光への過敏

医師の診察

ときに、角膜の表面や眼の周りの水疱から採取した擦過物からウイルスを調べる検査

眼部帯状疱疹(水痘帯状疱疹ウイルスによる眼と顔面の帯状疱疹)

片眼のみ

初期:顔の片側で眼の周り、額や、鼻先に水疱や痂皮を伴う発疹ができ、ときに痛みが生じる

眼が赤くなる、流涙、まぶたの腫れ

後期:眼が赤くなる、通常は光への過敏、重度の痛み

医師の診察

ときに、眼の周りの水疱から採取した擦過物からウイルスを調べる検査

その他の病気

閉塞隅角緑内障

眼がひどくうずき、赤くなる

頭痛、吐き気、嘔吐、光に当たると眼が痛む

光輪視(光の周りに虹のような輪が見える)や視力低下などの視覚障害

眼科医が、眼圧を測定し(眼圧検査)、特殊なレンズにより眼から液体が排出される通路を観察する(隅角鏡検査)

前部ぶどう膜炎(前房[虹彩と角膜の間の液体で満たされた空間]の炎症)

眼のうずき、光への過敏

眼が赤くなる(特に角膜の周り)

かすみ目または視力障害

しばしば、自己免疫疾患がある人または最近眼にけがをした人にみられる

医師の診察のみ

強膜炎(強膜と呼ばれる、白眼部分の炎症)

痛み(しばしば突き刺すような痛みと表現され、ぐっすり眠っていても起きてしまうほどのひどい痛み)

光に対する過敏性

流涙

白眼の部分に赤または紫の斑点

しばしば、自己免疫疾患がある人にみられる

医師の診察

ときに、眼窩の超音波検査またはCT検査

まれに生検

*特徴としては症状や診察結果を示しています。示されている特徴は典型的なものですが、常に認められるわけではありません。

†医師の診察は必ず行われるものであり、これがこの列に記載されるのは、検査を一切することなく医師の診察だけで診断ができることがある場合だけです。 眼科医の診察が特に必要な場合は、別に記載します。

‡一般に結膜疾患では、かゆみまたは引っかかれるような感覚、流涙、眼が広範囲に赤くなるといった症状のほか、しばしば光への過敏がみられます。通常、痛みまたは視力の変化は起こりません。

§角膜疾患では一般に、痛み(ときに光が眼に入ったとき)、流涙のほか、ときに視覚障害がみられます。