全室 | 照明スイッチに手が届く 通路に電気コードまたは延長コードを置かない 小さな敷物を置かない コードレス電話の子機を活用する 頑丈な(脚部がゆるんでいない、車輪が付いていない、または回転しない)家具を置く 廊下に散らかっているものを取り除く 通路を片付ける |
台所 | かがんだり背伸びしたりせずに済むよう、手の届きやすい戸棚を利用する 滑らないマットを使用する |
寝室 | 枕元の照明に手が届く 常夜灯をつける 敷物を鋲などで留める、滑り止め加工が施された敷物を使用する、または床一面を覆うタイプのカーペットを敷く |
浴室 | 高くした便座を使用する 手すりを設置する 滑らないマットを使用する 常夜灯をつける シャワー室または浴槽に滑り止めテープまたはゴムマットを設置する シャワーシューズまたは入浴用いす(平衡感覚の障害がある場合に、座った状態でシャワーを浴びることができる)を使用する 浴室のドアから錠を取り外すか、またはドアの両側から開くことができる錠を使用する |
居間 | 敷物を鋲などで留める、滑り止め加工が施された敷物を使用する、または床一面を覆うタイプのカーペットを敷く 肘掛けのあるいすを使用する |
階段(屋内と屋外) | 明るい照明をつける 頑丈な手すりを設置する 踏面に滑り止めをつける 蹴上を15センチメートル(約6インチ)未満にする |