Msd マニュアル

Please confirm that you are not located inside the Russian Federation

honeypot link
不安症の治療に用いられる薬剤

不安症の治療に用いられる薬剤

薬剤名

用途

主な副作用

備考

ベンゾジアゼピン系

アルプラゾラム

クロルジアゼポキシド

クロナゼパム

クロラゼプ酸

ジアゼパム

ロラゼパム

オキサゼパム

眠気、記憶障害、協調運動障害、反応の鈍化

薬物依存に至る可能性がある

最もよく使用される種類の抗不安薬

脳内の神経の活動を低下させることで心身をリラックスさせる

即効性があり、1時間以内に効果が現れる場合もある

アルコール依存症のある人には使用できない

ブスピロン

めまい、頭痛

眠気を催さず、アルコールと相互作用を起こさない

薬物依存にならない

効果が現れるまでに数週間かかることがある

抗うつ薬*

選択的セロトニン再取り込み阻害薬(エスシタロプラムなど)

セロトニン-ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(ベンラファキシンなど)

モノアミン酸化酵素阻害薬

三環系抗うつ薬(クロミプラミンなど)

*上記の抗うつ薬のすべてが、ここに挙げたすべての用途に有効というわけではありません。