下垂体は、脳の底部にあるエンドウマメ大の腺で、いくつかのホルモンをつくっています。これらのホルモンは、それぞれ体の特定部位(標的器官または標的組織)に影響を及ぼします。下垂体は体内の様々な内分泌腺機能を制御するため、しばしば内分泌中枢と呼ばれます。 | |
ホルモン | 標的器官または組織 |
副腎皮質刺激ホルモン(ACTH) | 副腎 |
ベータメラノサイト刺激ホルモン | 皮膚 |
エンドルフィン | 脳と免疫系 |
エンケファリン | 脳 |
卵胞刺激ホルモン | 卵巣または精巣 |
成長ホルモン | 筋肉と骨 |
黄体形成ホルモン | 卵巣または精巣 |
オキシトシン* | 子宮と乳腺 |
プロラクチン | 乳腺 |
甲状腺刺激ホルモン | 甲状腺 |
バソプレシン(抗利尿ホルモン)* | 腎臓 |
![]() | |
*これらのホルモンは視床下部でつくられますが、下垂体が貯蔵および分泌を担っています。 |