一般的な用途 | 主な副作用 | 備考 |
---|---|---|
ほかの病気に合併する皮膚感染症、血流感染症、特定の心臓弁の感染症( 心内膜炎 感染性心内膜炎 感染性心内膜炎は、心臓の内側を覆っている組織(心内膜)に生じる感染症で、通常は心臓弁にも感染が及びます。 感染性心内膜炎は、血流に入った細菌が損傷のある心臓弁に到達して、そこに付着することで発生します。 急性細菌性心内膜炎では通常、高熱、頻脈(心拍数の上昇)、疲労、そして広範囲にわたる急激な心臓弁の損傷が突然もたらされます。... さらに読む | 胃腸障害 筋肉痛と脱力 | 肺に感染が及んだ場合には使用しない* |
*ダプトマイシンは肺ではあまり効果を発揮できず、感染症とは関係のない肺の炎症を引き起こすことがあります。 |