受診のタイミングは、予防目的(定期的な受診)なのか、医学的な問題が生じたことによるものか、または緊急を要するものかなど、その理由によって様々です。(医療の最大限の活用に関する序 医療の最大限の活用に関する序 患者がかかりつけの医師や看護師に医療を任せきりにする時代は終わりました。今日、最良の医療を受けるには、患者がそのプロセスに積極的に参加しなければなりません。積極的な参加とは、以下のような様々な行為を意味します。 医療に関する問題について学ぶ(医療費の支払いなども含めて—を参照)... さらに読む も参照のこと。)
定期的な受診
異常を感じたときの受診
次の予防的診察までの間に症状や他の医学的な異常が生じたものの、医師の診察を受ける必要があるかどうか、判断しにくいことがあります。多くの症状や異常は自宅で対処できます。例えば普通のかぜは、ほとんどの場合、医師の治療は必要ありません。ちょっとした切り傷やすり傷なら、刺激の少ない石けんを使って水洗いし、抗菌薬の軟膏を塗って保護しておきます(救命・応急手当 救命・応急手当 動物などの 咬傷(こうしょう)や、その他のけがによって、皮膚の組織が切れたり、裂けたり(裂傷)、すり傷(擦過傷)や刺し傷を負ったりすることがあります。咬傷以外で傷が比較的小さく汚れていない場合、通常は特に問題なくすぐに治ります。しかし、傷口から大量に失血したり、 神経、腱、血管などの深部の組織が損傷したりする場合もあります。傷口が感染を起こすこともあります。とげやガラスの破片、布の切れ端などの異物が傷の中に入り込んだまま気づかれず、後に... さらに読む )。
特定の病気がある人は、新たな症状が現れたら、早めに医師の診察を受けた方がよいでしょう。例えば、慢性の肺疾患(喘息 喘息 喘息は、気道が何らかの刺激に反応して狭くなる(通常は可逆性)病態です。 症状としては、特定の誘因に反応して生じる、せき、喘鳴(ぜんめい)、息切れなどが最もよくみられます。 医師は、呼吸の検査(肺機能検査)を行って喘息の診断を確定します。 喘息発作を防ぐためには、誘因となる物質を吸い込まないようにするとともに、気道の開口を保つ薬を服用する必... さらに読む 、 慢性閉塞性肺疾患 慢性閉塞性肺疾患(COPD) 慢性閉塞性肺疾患は、気道が狭くなる状態(閉塞)が持続する病気で、肺気腫や慢性閉塞性気管支炎、またはその両方に伴って発生します。 この病気の原因として最も重要なのは、紙巻タバコの喫煙です。 この病気になると、せきが出て、やがて息切れが現れます。 診断は、胸部X線検査と肺機能検査によって下されます。... さらに読む
など)の患者に呼吸困難が生じた場合や、免疫機能が低下している人が熱を出した場合は、速やかに医師の診察を受ける必要があります。 免疫系 免疫系の概要 人間の体には、異物や危険な侵入物から体を守るために、免疫系が備わっています。侵入物には以下のものがあります。 微生物( 細菌、 ウイルス、 真菌など) 寄生虫(蠕[ぜん]虫など) がん細胞 移植された臓器や組織 さらに読む は、 糖尿病 糖尿病 糖尿病は、体がインスリンを十分に産生しないかインスリンに正常に反応しないため、血中の糖分の濃度(血糖値)が異常に高くなる病気です。 排尿が増加し、のどが渇くほか、減量しようとしていなくても体重が減少することがあります。 神経を損傷し、知覚に問題が生じます。 血管を損傷し、心臓発作、脳卒中、慢性腎臓病、視力障害のリスクが高まります。... さらに読む 、 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症とは、ある種の白血球を次第に破壊し、後天性免疫不全症候群(エイズ)を引き起こすことのあるウイルス感染症です。 HIVは、ウイルスやウイルスに感染した細胞を含む体液(血液、精液、腟分泌液)と濃厚に接触することで感染します。 HIVはある種の白血球を破壊し、感染症やがんに対する体の防御機能を低下させます。... さらに読む
、 化学療法薬 化学療法 化学療法では、薬を使ってがん細胞を破壊します。正常な細胞は傷つけずに、がん細胞だけを破壊する薬が理想的ですが、大半の薬はそれほど選択的ではありません。その代わりに、一般的には細胞の増殖能力に影響を与える薬を用いることで、正常な細胞よりがん細胞に多くの損傷を与えるよう設計された薬が使用されます。無秩序で急速な増殖ががん細胞の特徴です。しかし正常な細胞も増殖する必要があり、なかには非常に速く増殖するもの(骨髄の細胞や口または腸の粘膜の細胞な... さらに読む の使用、その他の状態によって、弱くなることがあります。
医師や他の医療専門家の診察が必要かどうかを判断できない場合は、かかりつけ医に電話をして指示を受けることもできます。緊急性の少ない質問にはポータルサイトや電子メールでの問い合わせを勧めている医師もいますが、電話連絡の方がよいとする医師もいます。医師は、受診すべきときや受診の必要がないときについて、あらかじめ指針を示すことができません。同じ原因でも様々な症状があったり、異なる原因でも似た症状があったりすることが多いからです。ただし症状の中には、確実に医療従事者への電話が必要なものもあります。
救急外来の受診
本当の緊急事態が起きたときは、電話で救急に連絡し、救急車で最寄りの病院まで搬送してもらうべきです。しかし、様々な症状があり、本当に急がなければならない事態なのかどうかを判断するのが難しいこともあります。生命を脅かす病気(心臓発作 症状 急性冠症候群は、冠動脈が突然ふさがる(閉塞)ことによって起こります。閉塞の位置と量に応じて、不安定狭心症か心臓発作(心筋梗塞)が起こります。心臓発作とは、血液供給がなくなることにより心臓の組織が壊死する病気です。 急性冠症候群を発症すると、通常は胸部の圧迫感や痛み、息切れ、疲労などが起こります。 急性冠症候群が起きたと思ったら、まず救急車を呼んでから、アスピリンの錠剤を噛み砕いて服用します。... さらに読む 、 脳卒中 症状 脳卒中は、脳に向かう動脈が詰まったり破裂したりして、血流の途絶により脳組織の一部が壊死し(脳梗塞)、突然症状が現れる病気です。 脳卒中のほとんどは虚血性(通常は動脈の閉塞によるもの)ですが、出血性(動脈の破裂によるもの)もあります。 一過性脳虚血発作は虚血性脳卒中と似ていますが、虚血性脳卒中と異なり、恒久的な脳損傷が起こらず、症状は1時間... さらに読む など)の症状について可能な限り事前に学ぶことは役立ちますし、適切な判断が必要になることもよくあります。命に関わる可能性があると思われたら、救急外来を受診する必要があります。以下のようなケースは、明らかに救急外来を受診する必要があります。
多量の出血
熱傷 熱傷 熱傷(やけど)とは、熱、電気、放射線、化学物質によって生じる組織の損傷のことです。 熱傷では痛み、水疱、腫れ、皮膚の剥離が様々な程度で起こります。 小さな浅い熱傷は、清潔を保ちつつ抗菌薬のクリームを塗るだけでよい場合もあります。 広範囲に及ぶ深い熱傷は、ショックや重度の感染症などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。... さらに読む
(やけど)のうち、皮膚がむけたり、焦げたり、水疱ができたりしているもの、吸入によって生じたもの、広範囲に及んでいるもの、手、顔、足、性器に被ったもの
ひどいけが(自動車事故など)
症状を伴う 中毒 中毒の概要 中毒とは、有害物質を飲み込んだり、吸い込んだり、皮膚や眼、または口や鼻などの粘膜に接触したときに生じる有害作用です。 中毒を起こす可能性のある物質としては、処方薬や市販薬、違法薬物、ガス、化学物質、ビタミン類、食べもの、キノコ類、植物、動物の毒などがあります。 ダメージを与えない毒物もありますが、重度の損傷を引き起こし、死をもたらす毒物も... さらに読む (症状が軽いか、現れていない場合は、中毒事故管理センターにまず電話してアドバイスを受けてください。【訳注:日本では(公財)日本中毒情報センターが電話による無料情報サービスを提供しています。大阪072-727-2499、つくば029-852-9999、https://www.j-poison-ic.jp】)
突然のひどい痛み
吐血または比較的大量の喀血(たんの中に数本以上の血の筋が見える)
重篤な慢性疾患(喘息 喘息 喘息は、気道が何らかの刺激に反応して狭くなる(通常は可逆性)病態です。 症状としては、特定の誘因に反応して生じる、せき、喘鳴(ぜんめい)、息切れなどが最もよくみられます。 医師は、呼吸の検査(肺機能検査)を行って喘息の診断を確定します。 喘息発作を防ぐためには、誘因となる物質を吸い込まないようにするとともに、気道の開口を保つ薬を服用する必... さらに読む
や 糖尿病 糖尿病 糖尿病は、体がインスリンを十分に産生しないかインスリンに正常に反応しないため、血中の糖分の濃度(血糖値)が異常に高くなる病気です。 排尿が増加し、のどが渇くほか、減量しようとしていなくても体重が減少することがあります。 神経を損傷し、知覚に問題が生じます。 血管を損傷し、心臓発作、脳卒中、慢性腎臓病、視力障害のリスクが高まります。... さらに読む など)が急にひどく悪化する
週末や夜間など、かかりつけ医の診察を受けられないときは、あまり重篤でない場合でも救急外来を受診するのが適切かもしれません。しかし健康保険プランの中には、生命を脅かす病気を示す症状を除いて、救急外来受診の払い戻しを受けるには、かかりつけ医にまず電話しなければならないこともあります。救急外来を受診する前に、加入している保険プランの規定を知っておくべきでしょう。