Msd マニュアル

Please confirm that you are not located inside the Russian Federation

honeypot link

深部静脈血栓症

(DVT)

執筆者:

James D. Douketis

, MD, McMaster University

レビュー/改訂 2022年 9月
プロフェッショナル版を見る
やさしくわかる病気事典
本ページのリソース

深部静脈血栓症は、深部静脈に血栓(血液のかたまり)が形成される病気で、通常は脚で発生します。

深部静脈血栓症は脚や骨盤内に多く発生しますが、場合によっては腕に生じることもあります。

深部静脈血栓症の原因

深部静脈血栓症には、主に以下の3つの要因が関わっています。

  • 静脈の内壁の損傷

  • 血液が凝固しやすい状態

  • 血流速度の低下

静脈の損傷

血液が凝固しやすい状態

がんや特定の遺伝性 血液凝固障害 血液凝固障害の概要 血液凝固障害は、血栓の形成を制御する身体機能の障害です。これらの機能障害は、以下を引き起こす可能性があります。 血液の凝固が不十分な場合は、 異常出血(出血)が生じる 血液の凝固が過剰な場合は、血栓(血栓症)が発生する 異常な出血とは、あざや出血が起こりやすい状態を意味します(... さらに読む などの一部の病気では、かたまるべきではない状況で血液が凝固します。経口避妊薬、エストロゲン療法薬、エストロゲンと似た作用をもつ薬(タモキシフェンやラロキシフェン)など、一部の薬剤は血液凝固を促進する可能性があります。喫煙も危険因子です。出産後や手術後にも血栓ができやすいことがあります。高齢者では、脱水が血液の凝固を促進し、深部静脈血栓症の一因になる可能性があります。

血流速度の低下

長期間にわたってベッドで安静にしている場合や、けがや脳卒中などで正常に脚を動かせない場合には、その人は横になって過ごし、ふくらはぎの筋肉が収縮して血液を心臓に押し戻すことがなくなるため、血流は遅くなります。深部静脈血栓症は、例えば、 心臓発作 急性冠症候群(心臓発作、心筋梗塞、不安定狭心症) 急性冠症候群は、冠動脈が突然ふさがる(閉塞する)ことによって起こります。この閉塞により、その位置と程度に応じて、不安定狭心症か心臓発作(心筋梗塞)が起こります。心臓発作とは、血液供給がなくなることにより心臓の組織が壊死する病気です。 急性冠症候群を発症すると、通常は胸部の圧迫感や痛み、息切れ、疲労などが起こります。 急性冠症候群が起きたと思ったら、まず救急車を呼んでから、アスピリンの錠剤を噛み砕いて服用します。... さらに読む 急性冠症候群(心臓発作、心筋梗塞、不安定狭心症) やその他の重篤な病気(心不全 心不全 心不全とは、心臓が体の需要を満たせなくなった状態のことで、血流量の減少や静脈または肺での血液の滞留(うっ血)、心臓の機能をさらに弱めたり心臓を硬化させたりする他の変化などを引き起こします。 心不全は心臓の収縮や弛緩が不十分になることで発生しますが、これらの変化は一般的に、心筋が弱ったり硬くなったりすることが原因で起こります。... さらに読む 心不全 慢性閉塞性肺疾患 慢性閉塞性肺疾患(COPD) 慢性閉塞性肺疾患は、気道が狭くなる状態(閉塞)が持続する病気で、肺気腫や慢性閉塞性気管支炎、またはその両方に伴って発生します。 この病気の原因として最も重要なのは、紙巻タバコの喫煙です。 この病気になると、せきが出て、やがて息切れが現れます。 診断は、胸部X線検査と肺機能検査によって下されます。... さらに読む 慢性閉塞性肺疾患(COPD) [COPD]、 脳卒中 脳卒中の概要 脳卒中は、脳に向かう動脈が詰まったり破裂したりして、血流の途絶により脳組織の一部が壊死し(脳梗塞)、突然症状が現れる病気です。 脳卒中のほとんどは虚血性(通常は動脈の閉塞によるもの)ですが、出血性(動脈の破裂によるもの)もあります。 一過性脳虚血発作は虚血性脳卒中と似ていますが、虚血性脳卒中と異なり、恒久的な脳損傷が起こらず、症状は1時間... さらに読む など)で入院し、数日間横になって脚を十分に動かさなかった人や、下半身に麻痺(対麻痺)がある人に発生することがあります。また、大きな手術、特に骨盤、股関節、または膝関節の手術後に深部静脈血栓症が発生することもあります。さらには健康な人でも、長距離ドライブや飛行機旅行などで長時間座ったままでいると血栓症が起こることがありますが、こうした状況で血栓症が起こることは極めてまれであり、通常は他の危険因子をもっている人に起こります。

知っていますか?

  • まれではありますが、健康な人でも長距離ドライブや飛行機旅行などで長時間座ったままでいると、血栓症が起こることがあります。

深部静脈血栓症の合併症

深部静脈血栓症は不快感を与えますが、主な懸念事項は以下に挙げるような合併症です。

肺塞栓症

深部静脈血栓症の人では、脚の静脈にできた血液のかたまり(血栓)が血管から剥がれることがあります。血管から剥がれた血栓は塞栓子と呼ばれます。塞栓子が血流に乗って移動し、心臓を通過して肺に入り、そこで血管に詰まり、肺の一部への血流を遮断することがあります。これは 肺塞栓症 肺塞栓症 肺塞栓症は、血液のかたまり(血栓)や、まれに他の固形物が血液の流れに乗って肺の動脈(肺動脈)に運ばれ、そこをふさいでしまう(塞栓)病気です。 肺塞栓症は、一般に血栓によって発生しますが、別の物質が塞栓を形成して動脈をふさぐこともあります。 肺塞栓症の症状は様々ですが、一般に息切れなどがみられます。... さらに読む と呼ばれる状態で、塞栓子の大きさや遮断された肺の動脈の太さによっては、死に至る可能性もあります。表在静脈血栓症で発生する小さな血栓は、通常は塞栓を引き起こしません。そのため、深部静脈の血栓だけが危険になる可能性があります。

脚や骨盤内の静脈にできた血栓は腕にできた血栓よりも塞栓を起こす可能性が高いですが、これはおそらく、ふくらはぎの筋肉の働きにより深部静脈の血栓が押し出されるためです。

肺塞栓症の影響は、塞栓を起こす血栓の大きさと数によって異なります。

  • 小さな1つの血栓が細い動脈に詰まった場合は、肺組織のごく小さな部位で壊死が起こるだけで済みます(肺梗塞と呼ばれます)。

  • 大きな肺塞栓が起きると、心臓の右心室から肺に向かう血流が完全またはほぼ完全に遮断されてしまい、血圧の低下と酸素レベルの低下から、急死につながることもあります。

大きな塞栓はまれですが、どのような深部静脈血栓症を放置すると大きな塞栓の発生につながるのかは予測できません。

複数の塞栓が起こることもあります。その場合は、典型的には肺の複数の箇所で発生します。

ときに、心臓の右心房と左心房の間に 卵円孔 正常な胎児循環 約100人に1人は心臓に異常をもって生まれます。重症の場合もありますが、多くはそうではありません。心臓の異常には心臓壁、弁、心臓に出入りする血管の異常形成などがあります。 心臓の先天異常の症状は年齢に応じて変わります。乳児では、努力性呼吸や速い呼吸、哺乳不良、授乳中の発汗または呼吸数の増加、唇または皮膚の青みがかった変色(チアノーゼ)、異... さらに読む と呼ばれる異常な孔が開いている人がいます(この状態を卵円孔開存といいます)。この開口部が存在する場合、剥がれた血栓が動脈系の循環に入り込み、体内の他の部位の動脈に詰まる場合があり、例えば脳の血管に詰まると 脳卒中 虚血性脳卒中 虚血性脳卒中は、動脈が詰まって脳に十分な血液と酸素が供給されなくなることで生じる、脳組織の一部の壊死(脳梗塞)です。 虚血性脳卒中は通常、脳に向かう動脈に多くは血栓や動脈硬化で生じた脂肪の沈着物が詰まることで発生します。 症状は突然現れます。具体的には、体の片側の筋力低下、麻痺、感覚消失、感覚異常のほか、発話困難、錯乱、視覚障害、めまい、平衡感覚の消失と協調運動障害などの症状があります。... さらに読む 虚血性脳卒中 が起こります。

慢性静脈不全症

一部の血栓は、瘢痕(はんこん)組織になって治ることがあり、この瘢痕組織によって静脈の弁が損傷する場合があります。弁が損傷しているため静脈は正常に機能することができず、この状態は 慢性静脈不全症 慢性静脈不全症と静脈炎後症候群 慢性静脈不全症は、脚の静脈が損傷し、血液が正常に流れない状態です。静脈炎後症候群は、静脈内の血栓によって生じる慢性静脈不全症です。 慢性静脈不全症は、脚の不快感、腫れ、皮膚の発疹、変色、潰瘍を引き起こすことがあります。 静脈炎後症候群は、静脈の血栓を原因とする慢性静脈不全症です( 深部静脈血栓症)。 診断には、デュプレックス法による超音波検査を用います。 治療には、下肢の挙上(脚を上げておくこと)、弾性ストッキングの着用、傷口の慎重な治... さらに読む 慢性静脈不全症と静脈炎後症候群 または 静脈炎後症候群 慢性静脈不全症と静脈炎後症候群 慢性静脈不全症は、脚の静脈が損傷し、血液が正常に流れない状態です。静脈炎後症候群は、静脈内の血栓によって生じる慢性静脈不全症です。 慢性静脈不全症は、脚の不快感、腫れ、皮膚の発疹、変色、潰瘍を引き起こすことがあります。 静脈炎後症候群は、静脈の血栓を原因とする慢性静脈不全症です( 深部静脈血栓症)。 診断には、デュプレックス法による超音波検査を用います。 治療には、下肢の挙上(脚を上げておくこと)、弾性ストッキングの着用、傷口の慎重な治... さらに読む 慢性静脈不全症と静脈炎後症候群 と呼ばれます。この病気では、体液が貯留して浮腫と呼ばれる状態になり、足首、ときには下腿(膝から足首までの部分)がむくみます。皮膚がうろこ状にかさついて、かゆくなり、赤褐色に変色します。

虚血(血流不足)

まれに、脚にできた非常に大きな血栓により重度のむくみが起こり、その結果、脚の血流が遮断されることがあります。脚は青白くなり、激痛が起こります。血流が回復されないと、壊疽が起こる可能性があります。

深部静脈血栓症の症状

深部静脈血栓症の患者の約半数は無症状です。このような場合には、肺塞栓症による胸の痛みや息切れが血栓の存在を示す最初の症状であることがあります。脚の太い静脈の血流が遮断されると、ふくらはぎがむくんで、痛み、圧痛、熱感などの症状が現れることがあります。足首、足、または太ももにむくみが現れる場合もありますが、これはどの静脈に血栓が形成されたかによって異なります。同じように、腕の静脈に血栓ができると腕が腫れます。

深部静脈血栓症の診断

  • ドプラ超音波検査

  • Dダイマーを測定する血液検査

深部静脈血栓症は発見が困難で、特に痛みや腫れがまったくみられないか、ごく軽い場合には難しくなります。この病気が疑われる場合には、診断を確定するために、しばしば ドプラ超音波検査 心エコー検査とその他の超音波検査 心エコー検査とその他の超音波検査 が行われます。

ときに血液検査を行い、血栓から放出されるDダイマーという物質の濃度を測定することもあります。血液中のDダイマー濃度が上昇していない場合は、おそらく深部静脈血栓症ではありません。

肺塞栓症の症状がある場合には、 CT血管造影検査 胸部の画像検査 、またはまれに放射性物質を使った 肺シンチグラフィー 胸部の画像検査 によって肺塞栓症の検出を行い、ドプラ超音波検査で脚の血栓がないか確認します。これらの検査は、血圧または酸素レベルが非常に低くなったことで失神が起きた場合を除いて行われます。失神した場合は重度の肺塞栓症が疑われ、直ちに治療する必要があります。

深部静脈血栓症の予防

深部静脈血栓症のリスクを完全に排除することはできませんが、軽減する方法は以下のようにいくつかあります。

  • 体を動かす

  • 抗凝固薬

  • 間欠的空気圧迫装置

予防手段は、危険因子および患者個々の特徴に基づいて選択します。

飛行機旅行などで長時間にわたり体を動かせない状態にある人や、簡単な手術を受けるものの、そのほかには深部静脈血栓症の危険因子がない人など、深部静脈血栓症のリスクが低い人では、簡単な対策を行うことができます。このような場合は、長時間の飛行機旅行中の起きている間は、脚を挙上し、足首を曲げ伸ばしする運動を30分毎に10回行い、2時間毎に歩行とストレッチを行います。

深部静脈血栓症のリスクが高い人では、予防的な治療を追加する必要があります。リスクが高い人には以下のような人が当てはまります。

  • 簡単な手術を受ける予定があり、深部静脈血栓症の危険因子(がんや過剰な血液凝固など)がある人

  • 危険因子はないが、大手術(特に、整形外科手術)を受ける人

  • 重篤な病気(心臓発作、重篤なけがなど)により入院している人

このようなリスクの高い人では、脚を上げた姿勢を保ち、できるだけ速やかに体を動かして歩きはじめる必要があります。さらに、ヘパリンや低分子ヘパリン、直接型経口抗凝固薬などの 抗凝固薬 抗凝固薬 深部静脈血栓症は、深部静脈に血栓(血液のかたまり)が形成される病気で、通常は脚で発生します。 血栓は、静脈の損傷や血液の凝固を引き起こす病気により形成される場合や、何らかの原因で心臓に戻る血流が遅くなることで形成される場合があります。 血栓によって、脚や腕の腫れが生じることがあります。 血栓が剥がれて血流に乗り、肺に到達すると、 肺塞栓症を引き起こします。 深部静脈血栓症を発見するために、ドプラ超音波検査や血液検査を行います。 さらに読む 抗凝固薬 を使用することもできます。これらの薬剤は、血液の凝固機能を低下させることで深部静脈血栓症の予防に役立ちますが、過剰出血を引き起こすリスクがわずかながらあります。

間欠的空気圧迫法(IPC)では、空気で膨らむ装置(カフ)を脚に巻いてから、電動ポンプでカフの膨張と収縮を繰り返します。このカフがふくらはぎを圧迫して静脈内の血液を送り出すことで、血栓を予防します。この装置は、重篤な外傷を負った人など、出血のリスクが高い人に対して、 抗凝固薬 抗凝固薬 深部静脈血栓症は、深部静脈に血栓(血液のかたまり)が形成される病気で、通常は脚で発生します。 血栓は、静脈の損傷や血液の凝固を引き起こす病気により形成される場合や、何らかの原因で心臓に戻る血流が遅くなることで形成される場合があります。 血栓によって、脚や腕の腫れが生じることがあります。 血栓が剥がれて血流に乗り、肺に到達すると、 肺塞栓症を引き起こします。 深部静脈血栓症を発見するために、ドプラ超音波検査や血液検査を行います。 さらに読む 抗凝固薬 と併用されたり、抗凝固薬の代わりに使用されたりすることがあります。高い出血リスクを伴う手術を受ける人では、この装置を手術前に装着して、そのまま手術を受けて、さらに術後も歩けるようになるまで使用します。

圧力の強い弾性ストッキングを継続して着用していると、静脈がわずかに狭くなって血流が速まり、結果的に血栓が形成されにくくなることがあります。しかし、弾性ストッキングでは深部静脈血栓症の発生を十分に予防することはできません。また、誤った安心感のために、より効果的な予防法を講じようとしなくなる可能性もあります。着用法が適切でないと丸まってしまい、脚の血流を遮断して問題を悪化させる可能性があります。

深部静脈血栓症の治療

  • 抗凝固薬(血液をサラサラにする薬)

  • ときに血栓溶解薬

深部静脈血栓症の治療では、 肺塞栓症 肺塞栓症 肺塞栓症は、血液のかたまり(血栓)や、まれに他の固形物が血液の流れに乗って肺の動脈(肺動脈)に運ばれ、そこをふさいでしまう(塞栓)病気です。 肺塞栓症は、一般に血栓によって発生しますが、別の物質が塞栓を形成して動脈をふさぐこともあります。 肺塞栓症の症状は様々ですが、一般に息切れなどがみられます。... さらに読む の予防が主な目標になります。最初は入院して治療する必要がありますが、治療法の進歩により、その後は深部静脈血栓症の人の大半が自宅で治療することが可能になっています。床上安静は必要ではありませんが、症状の軽減には役立ちます。活動に制限はありません。身体活動によって、血栓が剥がれて肺塞栓症を引き起こすリスクが高まることはありません。

治療は通常、以下のもので構成されます。

  • 抗凝固薬(最も一般的)

  • 血栓溶解薬

  • まれに血栓フィルター(傘の骨組みのような形状をしたフィルター)

知っていますか?

  • 深部静脈血栓症の人は、特に制限なく活動的に生活をおくれる場合もあります。身体活動によって、血栓が剥がれて肺塞栓症を引き起こすリスクが高まることはありません。

抗凝固薬

抗凝固薬とは血液をサラサラにする薬のことです。この薬は血液が凝固する性質を低下させるため、新たな血栓の形成を予防するとともに、すでにある血栓の増大を阻止することができます。すでに形成された血栓を分解したり溶かしたりする効果はありません。深部静脈血栓症では、すべての患者に抗凝固薬が使用されます。

通常、低分子ヘパリン(エノキサパリン、ダルテパリン、チンザパリンなど)またはフォンダパリヌクスを皮下注射し、ワルファリンを服用します。注射剤はすぐに作用しますが、ワルファリンは完全に効果が出るまで数日間かかります。ワルファリンの効果が現れたら、注射剤の投与を中止します。がん患者や、抗凝固薬の服用にもかかわらず血栓症が再発する患者など、一部の人には注射剤のみが使用され、ワルファリンの投与は開始されません。

薬物療法(ワルファリンまたは注射剤)の期間は、患者のリスクの程度によって異なります。特定の一時的な原因(手術や特定の薬剤の投与中止など)で深部静脈血栓症を発症した人は、薬物治療を3~6カ月継続します。具体的な原因が見つからない人は、通常6カ月間以上にわたり、ワルファリンを服用します。原因が一時的なものではない場合(血液凝固障害など)や、深部静脈血栓症が2回以上発生した場合には、ワルファリンを生涯にわたって継続する必要があります。

ワルファリンを服用すると、内出血、外出血を問わず出血のリスクが増大します。このリスクを最小限にするため、ワルファリンを服用している人は定期的に血液検査を受け、血液の凝固機能がどの程度抑制されているかを確認する必要があります。この血液検査の結果をもとに、ワルファリンの用量を調節します。通常、血液検査は最初の1~2カ月間は週に1回か2回、その後は4~6週間毎に行います。

ワルファリンの分解は多様な薬剤や食べものによって変化します(薬物相互作用 薬物相互作用 薬が人に与える影響については、薬が以下のものと相互作用することにより、予想されたものとは異なる可能性があります。 その人が服用している別の薬(薬同士の相互作用) その人が摂取している飲食物やサプリメント(薬と栄養素の相互作用) その人がかかっている別の病気(薬と病気の相互作用) 薬物相互作用は、通常は好ましくなく、ときに害をもたらすことがあります。相互作用では以下のことが起こる可能性があります。 さらに読む も参照)。一部の薬剤や食べものはワルファリンの分解を促進し、ワルファリンの用量による効果が薄れ、血栓が再び形成されるリスクが増大します。一方、ワルファリンの分解を遅らせる薬剤や食べものもあり、同じ用量で効果が増大しますが、出血が起こる可能性も高くなります。一部の人はワルファリンに対する感受性も高くなっていて、医師が用量を調節する際の参考にするために、ワルファリンに対する感受性の検査が必要になることもあります。

直接作用型経口抗凝固薬(DOAC)はワルファリンの代替薬です。リバーロキサバン、アピキサバン、エドキサバン、およびダビガトランは直接型経口抗凝固薬です。これらの薬剤の抗凝固作用はワルファリンと比較して速く現れ、血栓の治療にはワルファリンと同じくらい効果的です。直接型経口抗凝固薬が人の血液に及ぼす影響は、ワルファリンの影響よりも予測が容易です。したがって、ワルファリンを服用している人とは異なり、直接型経口抗凝固薬を服用している人は、用量を調整するために頻繁に血液検査を受ける必要がありません。また、直接型経口抗凝固薬はワルファリンよりも重篤な出血を引き起こすことが少ない傾向があります。しかし、直接型経口抗凝固薬に対する解毒剤がワルファリンに対する解毒剤ほど広く普及していないことから、直接型経口抗凝固薬による出血は止めるのがより困難になる可能性があります。

抗凝固薬で最もよくみられる合併症は過度の出血で、生命を脅かす可能性があります。過度の出血の危険因子としては、65歳以上であることのほか、以下のものがあります。

ワルファリンを服用している人には、ビタミンK、輸血用の血漿(凝固因子を含んでいます)、またはプロトロンビン複合体製剤を投与することで、ワルファリンの作用を打ち消して出血を止めることができます。ヘパリンを服用している人には、プロタミンを投与することで、その作用を部分的に打ち消すことができます。

一部の直接型経口抗凝固薬を服用している人には、アンデキサネット アルファまたはプロトロンビン複合体製剤を投与することで、直接型経口抗凝固薬の作用を打ち消して出血を止めることができます。

血栓フィルター

非常にまれですが、 抗凝固薬 抗凝固薬 深部静脈血栓症は、深部静脈に血栓(血液のかたまり)が形成される病気で、通常は脚で発生します。 血栓は、静脈の損傷や血液の凝固を引き起こす病気により形成される場合や、何らかの原因で心臓に戻る血流が遅くなることで形成される場合があります。 血栓によって、脚や腕の腫れが生じることがあります。 血栓が剥がれて血流に乗り、肺に到達すると、 肺塞栓症を引き起こします。 深部静脈血栓症を発見するために、ドプラ超音波検査や血液検査を行います。 さらに読む 抗凝固薬 の代わりとして、深部静脈血栓症が起きた部位と心臓との間にある太い静脈(下大静脈など)の中にフィルター(かつてはアンブレラと呼ばれていました)を留置することもあります。下大静脈は、下半身から心臓に戻ってくる血液が通る太い静脈です。このフィルターは血栓を捕らえ、血栓が肺に到達するのを防ぎます。

下大静脈フィルターによる肺塞栓症の予防

深部静脈血栓症を起こした人では、脚の静脈で形成された血栓(血液のかたまり)が血管から剥がれ、血流に乗って移動することがあります。血管から剥がれた血栓は塞栓子と呼ばれます。

塞栓子は心臓に移動し、右心房と右心室を通過して、肺につながる動脈(肺動脈)に流れていきます。その塞栓子が肺の動脈に詰まると、血流が遮断されて肺塞栓症が起こります。塞栓子の大きさや詰まった動脈の太さによっては、肺塞栓症は生命を脅かす可能性があります。

肺塞栓症を予防するには、通常は血液の凝固作用を抑える薬を使用します。しかし一部の人には、下大静脈の中にフィルター(傘の骨組みのような形状をしたフィルター)を一時的または永久的に留置する治療法が勧められます。下大静脈は、下半身から心臓に戻ってくる血液が通る太い静脈です。

一般的にこのフィルターは、例えば出血がある患者など、血液の凝固を抑制する薬剤(抗凝固薬)が使用できない場合に使用が推奨されます。このフィルターは、流れてきた塞栓子を心臓に入る前に捕らえますが、血液は自由に通過させることができます。フィルターに捕らえられた塞栓子は自然に溶解することもあります。

しかし、フィルターで塞栓のリスクを完全に排除できるわけではありません。ときに、脚の他の静脈が拡大し、血液と塞栓子がフィルターを通らずに流れる場合があります。また、フィルターが外れたり、血栓で詰まったりすることもあります。フィルターによる肺塞栓症の予防は、抗凝固薬による治療と比較してはるかに低い効果しかありません。

下大静脈かだいじょうみゃくフィルターによる肺塞栓症はいそくせんしょうの予防よぼう

血栓溶解薬

静脈の血栓を溶かすために、アルテプラーゼなどの静脈内に投与する薬剤を使用することもあります。血栓が大量にできている人には、血栓が形成されてから48時間以内で、かつ過度の出血の危険因子がない場合、この種の薬剤(血栓溶解薬)を投与することができます。48時間以上が経過すると、血栓内で瘢痕組織が形成され始めるため、血栓の溶解が難しくなります。血栓溶解薬は、出血性の合併症が起きるリスクがより高いです。

脚の上部に大きな血栓がある場合には、ときに機械的に除去する処置と血栓溶解薬を併用することもあります。そのような場合、細くて柔軟なチューブ(カテーテル)を詰まった静脈に挿入し、器具を使って血栓をできる限り除去した後、カテーテルを介して血栓溶解薬を投与します。

合併症の治療

皮膚に痛みのある潰瘍(静脈うっ滞性潰瘍 慢性静脈不全症と静脈炎後症候群 慢性静脈不全症は、脚の静脈が損傷し、血液が正常に流れない状態です。静脈炎後症候群は、静脈内の血栓によって生じる慢性静脈不全症です。 慢性静脈不全症は、脚の不快感、腫れ、皮膚の発疹、変色、潰瘍を引き起こすことがあります。 静脈炎後症候群は、静脈の血栓を原因とする慢性静脈不全症です( 深部静脈血栓症)。 診断には、デュプレックス法による超音波検査を用います。 治療には、下肢の挙上(脚を上げておくこと)、弾性ストッキングの着用、傷口の慎重な治... さらに読む 慢性静脈不全症と静脈炎後症候群 )ができた場合は、圧迫包帯を適切に使用すると効果があります。圧迫包帯を週に1~2回慎重に巻いておけば、静脈の血流が改善されて潰瘍はほぼ例外なく治癒します。潰瘍に感染が起きる可能性があり、包帯を交換するたびに膿や悪臭のある分泌物がみられることがあります。皮膚に付着している膿や分泌物は石けんと水で洗います。スキンクリームやバームなど、塗り薬はほとんど効果がありません。

静脈の血流が改善すれば潰瘍は自然に治ります。潰瘍が治ったら、弾性ストッキングを毎日履いて再発を予防します。弾性ストッキングはゆるくなったらすぐに取り替える必要があります。できれば7枚、両脚が侵されている場合は7足分購入し、毎日取り替えるようにすると、効果がかなり長もちします。

まれに、潰瘍が治らず、皮膚移植が必要になることもあります。移植後は潰瘍の再発を予防するために弾性ストッキングを履く必要があります。

さらなる情報

以下の英語の資料が役に立つかもしれません。こちらの情報源の内容について、MSDマニュアルでは責任を負いませんのでご了承ください。

  • バスキュラーキュアズ:深部静脈血栓症(Vascular Cures: Deep vein thrombosis):深部静脈血栓症の危険因子、診断、および治療に関する包括的な情報

プロフェッショナル版を見る
プロフェッショナル版を見る
quiz link

医学知識 クイズにチャレンジ

Take a Quiz! 
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS
TOP