睡眠時随伴症

執筆者:Richard J. Schwab, MD, University of Pennsylvania, Division of Sleep Medicine
レビュー/改訂 2020年 6月
意見 同じトピックページ はこちら

    睡眠時随伴症は,入眠時,睡眠中,または睡眠からの覚醒時に起こる望ましくない行動である。診断は臨床的に行う。治療法としては薬物療法や精神療法などがある。

    睡眠障害または覚醒障害を有する患者へのアプローチも参照のこと。)

    これらの疾患の多くは,病歴聴取と身体診察で診断を確定できる。

    睡眠時遊行症

    睡眠中に起こる起座,歩行,またはその他の複雑な行動で,通常は開眼していても自覚している形跡はない。睡眠時遊行症は小児期後期および青年期で最も頻度が高く,ノンレム(非急速眼球運動)睡眠のステージN3からの覚醒の後,またはその最中に起こる。先行する睡眠不足および睡眠衛生不良は,これらのエピソードが起こる可能性を高め,また,患者の第1度近親者ではリスクがより高い。エピソードは,睡眠中に覚醒をもたらす要因(例,カフェイン,その他の刺激薬および刺激物質,睡眠を妨げる行動)またはステージN3の睡眠を高める要因(例,先行する睡眠不足,過度の運動)によって誘発されることがある。

    患者は,繰り返しボソボソとつぶやき,障害物または階段などで外傷を負うこともある。患者は覚醒後または翌朝夢を思い出すことができず,通常エピソードを覚えていない。

    睡眠時遊行症の治療は,これらのエピソードの誘因を除去することに向けて行う。患者を負傷から保護することも治療の一環であり,例えば,患者が寝床から出ると電子アラームが鳴るようにして患者を目覚めさせる,低いベッドを使用する,ドアにアラームを設置する,ベッドサイドから鋭利な物を除去する,障害物を寝室から撤去するなどの対策を講じる。ときに,床の上に直接マットレスを敷いて寝るように指導することもある。

    行動面の対策で効果が不十分な場合は,ベンゾジアゼピン系薬剤,特にクロナゼパム0.5~2mg,経口,就寝時が助けになる可能性があるが,これらの薬剤には重大な有害作用がある。

    睡眠時驚愕症(夜驚症)

    夜間,患者が突然叫んだり手足を振り回したりし,また怖がったり強く興奮しているように見える。エピソードが睡眠時遊行症に発展することもある。患者を覚醒させることは難しい。睡眠時驚愕症は小児でより多くみられ,ステージN3の睡眠から部分的または完全に覚醒した後に起こる;したがって,悪夢を反映した現象ではない。成人の睡眠時驚愕症は,心理的な問題またはアルコール使用障害と関連することがある。

    小児では,しばしば親が安心させることが治療の柱である。日中の活動が障害されている場合(例,学業成績の悪化)は,中時間または長時間作用型経口ベンゾジアゼピン系薬剤(例,クロナゼパム1~2mg,ジアゼパム2~5mg)の就寝時投与が役立つ可能性があるが,これらの薬剤には重大な有害作用がある。成人は精神療法または薬物治療によって効果が得られる可能性がある

    悪夢

    小児は成人よりも悪夢を見る可能性が高い。悪夢を見るのはレム睡眠中で,発熱,過度の疲労,または精神的苦痛がある場合,またはアルコール摂取後に現れることがより多い。

    悪夢の治療は基礎にある精神的苦痛に対して行う。

    レム睡眠行動障害

    レム睡眠中に発話(ときに攻撃的),およびしばしば攻撃的な動作(例,腕を振り回す,パンチ,キック)が生じる。こうした行動は夢が行為として表出したもので,原因は不明であるが,正常ではレム睡眠中にみられる筋肉の無緊張が患者ではみられない。このような行動の後,覚醒した際に患者は鮮明な夢を見ていたことを覚えている。

    レム睡眠行動障害は高齢者,特に中枢神経系の変性疾患(例,パーキンソン病アルツハイマー病血管性認知症多系統萎縮症進行性核上性麻痺)の患者でより多くみられる。同様の行動は,ナルコレプシーの患者,またはノルアドレナリン再取り込み阻害薬(例,アトモキセチン,レボキセチン[reboxetine],ベンラファキシン)を服用している患者にも起こりうる。レム睡眠行動障害の患者では,パーキンソン病,多系統萎縮症,レビー小体型認知症などの神経変性疾患と同様,ニューロンにシヌクレインが蓄積する。患者の中には,レム睡眠行動障害の診断を受けてから数年後にパーキンソン病を発症する者もいる。

    レム睡眠行動障害は,患者またはベッドパートナーによって報告された症状に基づいて疑われることがある。通常は睡眠ポリグラフ検査で診断を確定できる。睡眠ポリグラフ検査によりレム睡眠中の過剰な運動を同定できる;ビデオモニタリングにより異常な動作および寝言を記録できる。神経変性疾患を除外するため,神経学的診察を行う。異常が検出された場合は,CTまたはMRIを施行してもよい。

    レム睡眠行動障害の治療はクロナゼパム0.5~2mg,経口,就寝時の投与による。患者のほとんどは再発予防のため薬剤を生涯服用し続ける必要がある;耐性または乱用の可能性は低い。あるいは,メラトニン3~12mgを投与してもよい(ただし至適用量は不明)。

    ベッドパートナーには,危害が及ぶ可能性があることを警告すべきであり,症状がなくなるまで別のベッドで寝る方が望ましいこともある。鋭利な物はベッドサイドから除去すべきである。

    睡眠関連下肢こむら返り

    一般的に,他の点では健康な中高年の患者において,睡眠中に腓腹部または足の筋がしばしば痙攣する。

    睡眠関連下肢こむら返りの診断は,病歴と身体徴候および日常生活への支障が認められないことに基づく。

    予防策には,こむら返りを起こす筋を就寝前に数分間ストレッチすることなどがある。こむら返りの発生直後にストレッチを行えば,速やかな症状の軽減が得られ,この方法は薬物治療よりも望ましい。

    多くの薬剤(例,キニーネ,カルシウムおよびマグネシウムサプリメント,ジフェンヒドラミン,ベンゾジアゼピン系薬剤,メキシレチン)が使用されてきたが,いずれも効果的となる可能性は低く,重大な有害作用が生じることがある(特にキニーネとメキシレチン)。カフェインおよびその他の交感神経刺激物質の摂取を避けることも有用となりうる。

    quizzes_lightbulb_red
    Test your KnowledgeTake a Quiz!
    医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS
    医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS
    医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS